2019年04月15日公開
2019年04月15日更新
日本橋の人気スイーツランキング!おしゃれなカフェや持ち帰りのお土産も!
日本橋は世界中から観光客が集まる人気のスポットで、ショッピングなども楽しめます。日本橋には美味しいスイーツを楽しむことができるお店も多く、お洒落なカフェや持ち帰りにおすすめのお土産もたくさんあります。日本橋のおすすめスイーツのランキングをご紹介しましょう。

目次
- 1日本橋は美味しいスイーツの宝庫!
- 2日本橋でおすすめのスイーツランキング第20位:鶴屋吉信
- 3日本橋でおすすめのスイーツランキング第19位:ノワ・ドゥ・ブール
- 4日本橋でおすすめのスイーツランキング第18位:モロゾフ日本橋店
- 5日本橋でおすすめのスイーツランキング第17位:長門
- 6日本橋でおすすめのスイーツランキング第16位:日本橋芋屋金次郎
- 7日本橋でおすすめのスイーツランキング第15位:クラブハリエB-studio日本橋三越本店
- 8日本橋でおすすめのスイーツランキング第14位:叶匠寿庵日本橋高島屋店
- 9日本橋でおすすめのスイーツランキング第13位:トイスチャー日本橋高島屋
- 10日本橋でおすすめのスイーツランキング第12位:糖朝日本橋店
- 11日本橋でおすすめのスイーツランキング第11位:グマイナー高島屋日本橋店
- 12日本橋でおすすめのスイーツランキング第10位:ル・スーヴニール
- 13日本橋でおすすめのスイーツランキング第9位:文明堂カフェ
- 14日本橋でおすすめのスイーツランキング第8位:うさぎや本店
- 15日本橋でおすすめのスイーツランキング第7位:WELCOME CAFE
- 16日本橋でおすすめのスイーツランキング第6位:パスカルカフェ日本橋高島屋店
- 17日本橋でおすすめのスイーツランキング第5位:オーボンヴュータン日本橋高島屋店
- 18日本橋でおすすめのスイーツランキング第4位:マルゼンカフェ日本橋店
- 19日本橋でおすすめのスイーツランキング第3位:日本橋長門
- 20日本橋でおすすめのスイーツランキング第2位:レクレール・ドゥ・ジェニ高島屋日本橋店
- 21日本橋でおすすめのスイーツランキング第1位:千疋屋総本店
- 22日本橋でお土産探しをしよう!
- 23日本橋でこだわりのスイーツを楽しもう!
日本橋は美味しいスイーツの宝庫!
日本橋はビジネス街で、レトロな街並みも残る観光スポットで、毎日多くの観光客が訪れています。日本橋にはグルメのお店も多く、美味しいスイーツを堪能することができるカフェなどもたくさんあります。日本橋でおすすめのスイーツを楽しめるカフェや持ち帰りのお土産が買えるお店をランキング形式でご案内しましょう。
日本橋でおすすめのスイーツランキング第20位:鶴屋吉信
日本橋でおすすめのスイーツランキング第20位は鶴屋吉信のIROMONAKA(イロモナカ)です。鶴屋吉信は1803年創業の京都にある老舗の菓子店なのですが、鶴屋吉信の東京店限定メニューとしてIROMONAKAが人気がありお土産としてもおすすめです。
鶴屋吉信の東京店にはカフェも併設されていて、東京店でしか購入することができない限定メニューもありますので是非お試しください。限定メニューの1つであるIROMONAKAはまるでマカロンのようなカラフルなお菓子で見ているだけでも楽しむことができます。
IROMONAKAは5色のカラフルな色が揃っていて、中身の味も5種類あり、それぞれに楽しむことができますので、日本橋のお土産としておすすめです。製造日より20日間と日持ちもしますので、贈り物としても便利です。
日本橋でおすすめのスイーツランキング第19位:ノワ・ドゥ・ブール
日本橋でおすすめのスイーツランキング第19位はノワ・ドゥ・ブールです。こちらのお店のフィナンシェは絶品なのでお土産としてもおすすめです。フランスの香り漂うスイーツで、店舗を訪れると、すぐに食べる方向けの焼き立てのフィナンシェと、お土産用のフィナンシェが準備されていますので、どちらかを選びましょう。
焼きたてのフィナンシェはあまり日持ちがしませんので、すぐに食べられる方にはおすすめなのですが、お土産にされる場合にはお土産用のフィナンシェを購入されると3週間くらい日持ちしますのでおすすめです。
日本橋でおすすめのスイーツランキング第18位:モロゾフ日本橋店
日本橋でおすすめのスイーツランキング第18位はモロゾフ日本橋店です。こちらのあずきの窯だしチーズケーキは日本橋店の限定メニューなので、日本橋を訪れた際には是非おすすめのスイーツです。
あずきの窯だしチーズケーキは手土産としてもおすすめなのですが、翌日までしか日持ちしませんので、すぐにお渡しできる方へのお土産としておすすめです。モロゾフは色々なところにありますが、あずきの窯だしチーズケーキはこちらでしか購入することができませんので、日本橋を訪れた際には是非おすすめです。
チーズケーキには「日本橋」の焼き印が入っています。チーズとあんこの絶妙なハーモニーを是非お試しください。コーヒーにも緑茶にもぴったりのチーズケーキは日本橋店ならではのスイーツです。
日本橋でおすすめのスイーツランキング第17位:長門
日本橋でおすすめのスイーツランキング第17位は長門の久寿もちです。長門は創業300年以上の歴史がある老舗の和菓子店でこちらで年間を通して人気なのが久寿もちです。長門は夏季限定の水ようかんが有名なのですが、久寿もちもおすすめです。
久寿もちは本わらび粉100%で作られていて、わらび餅と似ているのですが、上品な甘さが絶妙で、甘さ控え目なので、甘いものが苦手な方にもおすすめです。日本橋のお土産としても人気がありますので、是非お持ち帰りしてみてください。
久寿もちは添加物や保存料が使用されていませんので、安心していただくことができます。そのため、賞味期限も短く、2日くらいしか日持ちしませんので、お土産として贈られる際には注意しましょう。
日本橋でおすすめのスイーツランキング第16位:日本橋芋屋金次郎
日本橋でおすすめのスイーツランキング第16位は日本橋芋屋金次郎の特撰芋けんぴです。日本橋芋屋金次郎は1952年創業の老舗の名店で、こちらのお店の芋けんぴは絶品なので、日本橋のお土産としても是非おすすめします。
特撰芋けんぴは厳選した素材だけで作られて、素材の旨味を味わうことができます。他の店では味わえない芋けんぴを是非お試しください。芋けんぴは60日間日持ちもしますので、お持ち帰り用のお土産としてもおすすめです。添加物や合成甘味料が一切使用されていませんので安心していただくことができます。
お土産には色々な種類が揃っていて、袋入りになっている小さいものから缶に入った大きいサイズも揃っていますのでお土産を贈る人によって選ぶことができます。店頭では揚げたての芋けんぴも販売されていますが、お早めに食べましょう。
日本橋でおすすめのスイーツランキング第15位:クラブハリエB-studio日本橋三越本店
日本橋でおすすめのスイーツランキング第15位はクラブハリエB-studio日本橋三越本店です。焼き立てのバームクーヘンをいただくことができるお店で、ふわふわの食感のバームクーヘンは一度食べると虜になってしまう美味しさです。
本店は滋賀県にあるのですが、日本橋でもその味を堪能することができます。出来立ての温かいバームクーヘンは絶品で、お土産にもおすすめです。カフェでいただくバームクーヘンは珍しく、格別の味わいが魅力的です。
日本橋三越本店は三越前駅から徒歩3分のところにあり、アクセスも便利です。営業時間は10時から19時30分までとなっています。
日本橋でおすすめのスイーツランキング第14位:叶匠寿庵日本橋高島屋店
日本橋でおすすめのスイーツランキング第14位は叶匠寿庵日本橋高島屋店です。叶匠寿庵は滋賀県にある老舗の和菓子店で、その老舗和菓子店の味を日本橋でも味わうことができます。
職人さんによる熟練の技で作られた和菓子は見た目にも上品で、素材も1つ1つこだわった素材で作られています。上品な中にもどこか親しみやすい味わいが魅力的な和菓子を是非味わってみてください。
こちらのお店のおすすめメニューは「あも」で、粒あんの羊羹の中には柔らかな食感が絶妙な求肥が入っていて絶品です。ここでしか食べられない味を是非堪能してみてください。高島屋は日本橋駅から徒歩1分なのでアクセスも便利です。
日本橋でおすすめのスイーツランキング第13位:トイスチャー日本橋高島屋
日本橋でおすすめのスイーツランキング第13位はトイスチャー日本橋店です。トイスチャーはスイスの老舗チョコレート専門店であり、日本ではこの日本橋高島屋店でしか味わうことができませんので、日本橋を訪れた際には是非お試しください。
小さいショーケースなのですが、様々な種類のショコラがまるで宝石のように並んでいます。おすすめのメニューは「シャンパントリュフ」でショコラの中にはフランス産の高級シャンパンが入っていて、大人の味のスイーツです。
トイスチャー日本橋高島屋のショコラはお持ち帰りのお土産としておすすめですが、自分へのお土産としてお持ち帰りされるのおおすすめです。日本橋駅から徒歩1分の高島屋内にありますのでアクセスも便利です。
日本橋でおすすめのスイーツランキング第12位:糖朝日本橋店
日本橋でおすすめのスイーツランキング第12位は糖朝日本橋店です。本店は香港にあり、アジアで大人気のお店で、看板メニューはマンゴープリンです。体に優しいメニューを楽しめるので、カフェタイム以外にランチもおすすめです。
スイーツ以外にも飲茶やお粥なども楽しむことができます。日本橋駅から徒歩1分のところにある高島屋内にありますのでアクセスも便利です。営業時間は11時から21時30分までとなっています。
日本橋でおすすめのスイーツランキング第11位:グマイナー高島屋日本橋店
日本橋でおすすめのスイーツランキング第11位はグマイナー高島屋日本橋店です。グマイナーはドイツのシュヴァルツヴァルト地方にある創業100年以上の老舗の洋菓子店で、そのグマイナーの味を日本橋で味わえるお店です。
添加物をなるべく使用しないように厳選した素材で作られたスイーツはどれも絶品で、創業当時からの変わらない味わいが魅力的です。こちらのお店の看板メニューは「チェリーボンボン」でリピーターの方も多い人気のスイーツです。
チェリーボンボンは半年以上チェリーをお酒に漬けこんで作られ、チェリーとチョコレートの絶妙な組み合わせがたまりません。大人の味わいのチェリーボンボンはお持ち帰りのお土産としてもおすすめです。日本橋駅から徒歩1分のところにあり、営業時間は10時30分から19時30分までとなっています。
日本橋でおすすめのスイーツランキング第10位:ル・スーヴニール
日本橋でおすすめのスイーツランキング第10位はル・スーヴニールです。日本橋駅から徒歩1分のところにあり、アクセスはとても便利です。ベテランパティシエによるスイーツはどれも絶品で、どれにしようか迷ってしまうくらい品揃えが豊富です。
お持ち帰りもできますので、お土産にもおすすめです。営業時間は23時までやっていますので、夕食後のデザートとしてもおすすめです。おすすめメニューは「ズコット」で、店内でしか食べることができない限定メニューなので、是非お試しください。
ズコットは丸いドーム型のケーキで、スポンジの中には生クリーム、ビターチョコ、3種類のナッツが入っていて、ふわふわの食感を楽しむことができるスイーツです。お土産としてお持ち帰りされる方も多い人気メニューです。
日本橋でおすすめのスイーツランキング第9位:文明堂カフェ
日本橋でおすすめのスイーツランキング第9位は文明堂カフェです。日本橋駅から徒歩5分のところにあり、看板スイーツメニューは「三笠パンケーキ」です。文明堂と言えばカステラを思い出す人が多いと思いますが、こちらのパンケーキは大人気です。
文明堂では三笠山というどら焼きが人気なのですが、これと同じ生地を使用したパンケーキは絶妙な味わいでおすすめです。大正時代からの伝統的な製法によって作られ、パンケーキの隠し味には清酒と醬油が使用されています。
他にも文明堂のカステラを使用したフレンチ・カステラも人気のスイーツでフレンチトースト好きにはたまりません。フレンチ・カステラは文明堂カフェでしか味わうことができませんので是非お試しください。23時まで営業しているので夜遅くにスイーツを食べたくなった時におすすめです。
日本橋でおすすめのスイーツランキング第8位:うさぎや本店
日本橋でおすすめのスイーツランキング第8位はうさぎや本店です。大正2年に創業された老舗の和菓子店で、日本橋で長年愛されています。うさぎや本店の看板スイーツメニューは元祖とも呼ばれているどら焼きです。
うさぎや本店のどら焼きはとても大きくてボリューム満点なのが特徴です。お値段はリーズナブルなので、古くから庶民のスイーツとして愛されてきました。お土産としてお持ち帰りされる方も多いので、売り切れの場合も多いです。
ふわふわのカステラ生地の中にはたっぷりと甘さ控えめのつぶあんが入ったどら焼きは日本橋を訪れた際には是非お土産にお持ち帰りをしましょう。上品な甘さ控えめのどら焼きは他では味わえないうさぎやならではの味なので、お土産として贈られると喜ばれること間違いなしです。
日本橋でおすすめのスイーツランキング第7位:WELCOME CAFE
日本橋でおすすめのスイーツランキング第7位はWELCOME CAFEです。日本橋駅と直結しているコレド日本橋にあるカフェで、健康的なスイーツメニューが揃っています。アクセスも便利なので、日本橋を訪れた際には是非おすすめのカフェです。
スイーツメニューは12種類もありますので、どのスイーツを選ぼうか迷ってしまいます。マフィン、ケーキ、パイなどのスイーツメニューが揃っていますので、お気に入りのスイーツを見つけてみてください。
アップルパイは特におすすめのスイーツで、中にはりんごがごろっと入っています。コーヒーにはミニケーキもセットになっているので日本橋を散策された後にカフェタイムを楽しみましょう。平日と土曜日は夜21時まで、日曜日は20時まで営業していますのでお土産のお持ち帰りを買うのも大変便利です。
日本橋でおすすめのスイーツランキング第6位:パスカルカフェ日本橋高島屋店
日本橋でおすすめのスイーツランキング第6位はパスカルカフェ日本橋高島屋店です。数々の賞を獲得した経験の天才ショコラティエであるパスカル氏のスイーツを味わえるお店で、日本橋高島屋内になるカフェです。
日本橋駅から徒歩1分とアクセスも抜群で、カフェではスイーツメニューとドリンクをいただくことができます。おすすめのスイーツはなんと言ってもショコラで、カカオ本来の味が活かされていて、こだわりを感じさせられます。
エクレールショコラも人気メニューでカカオ70%のチョコがたっぷりと詰まったスイーツは絶品で人気があります。お土産としてお持ち帰りされる方も多い人気のスイーツです。
砂糖を極力使用せずに、素材の味わいが活かされたスイーツはどれも絶品です。ラストオーダーは19時までなので、日本橋でショッピングの後にゆっくりとカフェタイムを満喫されてみてはいかがでしょうか?
日本橋でおすすめのスイーツランキング第5位:オーボンヴュータン日本橋高島屋店
日本橋でおすすめのスイーツランキング第5位はオーボンヴュータン日本橋高島屋店です。本格的なフランス菓子を楽しむことができるお店で、繊細なスイーツを味わうことができます。フランスで9年修業を積んだシェフが作るスイーツは見た目も華やかでとても素敵で、フランスの雰囲気を味わえるスイーツです。
ケーキ以外に焼き菓子などのスイーツも揃っていて、たっぷりとフランスのバターを使用して作られた焼き菓子はお土産としてもおすすめです。お持ち帰りにおすすめなのは「フリアンディーズ」で一口サイズのケーキの詰め合わせです。
フリアンディーズは12個と18個入りのものがあり、綺麗な箱に入っていますので日本橋のお土産としておすすめです。日本橋を訪れた際には是非フリアンディーズをお持ち帰りしましょう。
日本橋でおすすめのスイーツランキング第4位:マルゼンカフェ日本橋店
日本橋でおすすめのスイーツランキング第4位はマルゼンカフェ日本橋店です。老舗の有名書店である「丸善」とコラボした話題のカフェでスイーツメニューはもちろんなのですが、元祖ハヤシライスが食べられるおすすめのお店です。
ケーキをはじめ、ワッフルやパフェなどのスイーツメニューが揃っていて、日本橋駅から徒歩1分とアクセスも抜群です。ハヤシライスは丸善の創業者である早矢仕有的が考案したとも言われていて、マルゼンカフェの看板メニューなので、スイーツ以外にハヤシライスも是非お試しください。
日本橋でおすすめのスイーツランキング第3位:日本橋長門
日本橋でおすすめのスイーツランキング第3位は日本橋長門です。創業300年以上の日本橋にある老舗の和菓子店です。2階には厨房があり、そちらで1つ1つ丁寧に手作りされている和菓子は絶品で、お土産にもおすすめです。
こだわりの素材で作られた和菓子は保存料や防腐剤なども一切使われていませんので体に優しくて安心していただくことができます。おすすめのメニューは久寿もちで、わらび粉を使用したくずもちはぷるぷるの食感がたまりません。
きな粉との相性も絶妙で、健康的なスイーツです。日本橋を訪れた際にはお持ち帰りのお土産としてもおすすめなので、是非立ち寄ってみてください。日本橋駅から徒歩2分とアクセスも抜群で、10時から18時まで営業しています。
日本橋でおすすめのスイーツランキング第2位:レクレール・ドゥ・ジェニ高島屋日本橋店
日本橋でおすすめのスイーツランキング第2位はレクレール・ドゥ・ジェニ高島屋日本橋店です。パリにあるエクレア専門店のエクレアを味わうことができるお店で、日本ではこちらのお店でしか味わうことができません。
見た目もカラフルで華やかなエクレアや焼き菓子はお持ち帰りのお土産としてもおすすめです。定番の商品以外にも季節限定の商品や日本限定の商品も揃っていますので色々な味を是非試してみてください。
日本橋駅から徒歩1分とアクセスも便利で、高島屋日本橋内にあるお店なので、営業時間は10時30分から19時30分までとなっています。
日本橋でおすすめのスイーツランキング第1位:千疋屋総本店
日本橋でおすすめのスイーツランキング第1位は千疋屋総本店です。高級フルーツで有名な千疋屋の2階には直営レストランがあり、世界中から集められた厳選されたフルーツを使用したスイーツを楽しむことができます。
店内からは日本橋の街並みを一望でき、外の風景を眺めながら美味しいスイーツをいただくことができます。一番人気があるメニューは「千疋屋スペシャルパフェ」で、厳選されたフルーツを使用したパフェは絶品です。
季節によってパフェに使用されているフルーツが変わりますので、いつ訪れても旬のフルーツを堪能することができます。厳選して選ばれた高級フルーツ、濃厚フルーツソース、アイスクリーム、生クリームの絶妙な組み合わせは一度食べると虜になってしまうことでしょう。
新日本橋駅から徒歩4分のところにあり、朝11時から営業しています。ラストオーダーは平日と土曜日は21時30分、日曜祝日は21時となっています。ゴロゴロと季節のフルーツが入ったパフェを食べるととても贅沢な気分になることができます。
ピーチ、いちご、シャインンマスカット、マンゴー、マスクメロンなど、様々な種類のフルーツパフェを味わってみませんか?日本橋を訪れた際には是非千疋屋総本店に足を運んでみましょう。
日本橋でお土産探しをしよう!
日本橋には美味しいスイーツがたくさん揃っていますのでお土産としてもおすすめです。定番のお土産はもちろん、お洒落なスイーツもたくさんありますので、気の利いたお洒落なお土産を探している方は是非日本橋でお土産を選んでみてはいかがでしょうか?
日本橋でお土産を購入される場合におすすめなのはコレド室町です。コレド室町は3階建ての商業施設であり、お洒落なお店がたくさん入っています。気の利いたお洒落なお土産を買いたいという方におすすめなので、是非足を運んで下さい。
甘いスイーツはもちろん、他の食品も購入することができますので、お土産を買いたい場合におすすめです。コレド室町へはメトロリンク日本橋という無料の巡回バスが東京駅から出ていますのでこのバスを利用されて足を運ばれるのもおすすめです。
日本橋でこだわりのスイーツを楽しもう!
いかがでしたでしょうか?日本橋には老舗の菓子店や大きなデパートがたくさんありますので、美味しいスイーツが揃っています。日本橋でしか味わうことができないスイーツもありますので、日本橋を訪れた際には是非味わってみましょう。お土産として贈られると喜ばれるスイーツも揃っていますのでお土産探しもおすすめです。
関連記事
日本橋のモーニング特集!朝食におすすめのカフェやパン屋もあり!
maki
日本橋のケーキはどこがおすすめ?イートイン可のカフェや誕生日に人気の店も!
maho
コレド室町のランチ・レストラン特集!美味しい和食やイタリアンを堪能!
Canna
日本橋の安いランチまとめ!1000円以下のおすすめメニューも紹介!
Hitomi Kato
日本橋で肉を食べるならココ!肉バルや肉寿司など絶品のランチもあり!
#HappyClover
日本橋の玉ゐで絶品のあなご丼ランチ!おすすめのメニューや営業時間は?
ピーナッツ
日本橋のたいめいけん特集!オムライスやラーメンなど人気メニューを一挙紹介
Canna
日本橋のつじ半で絶品の海鮮丼を食べよう!待ち時間や人気のメニューは?
daiking
大手町ランチのおすすめはココ!子連れ向けのお店やおしゃれな店もあり!
Momoko
日本橋のおすすめ居酒屋まとめ!安い店やおしゃれな個室など人気店を紹介!
#HappyClover
日本橋の人気スイーツランキング!おしゃれなカフェや持ち帰りのお土産も!
maki
日本橋のおすすめカレーを一挙紹介!ナンやカレーうどんが美味しいお店も!
旅するフリーランス
日本橋で有名な金子半之助の天丼を調査!店舗の場所・待ち時間・メニューは?
ちこ
大手町駅近くのおしゃれカフェ特集!喫煙できるお店や土日営業のお店も紹介!
旅するフリーランス
大手町ディナーのおすすめは?女子会やデートで人気のおしゃれなお店を厳選!
#HappyClover
大手町のおすすめ居酒屋ランキングTOP9!安い飲み放題やおしゃれな個室も!
daiking
日本橋の人気そば屋ランキング!ランチにおすすめのお店や立ち食いも!
Anne
日本橋のお多幸はとうめしが有名!おすすめランチやメニューを紹介!
Hana Smith
三越前のランチでおすすめのお店は?子連れに人気のお店や絶品の肉料理など!
Sytry
日本橋グルメを厳選してランキング!ランチや夜ご飯におすすめのお店を紹介!
daiking

新着一覧
浜町のランチが美味しい店まとめ!子連れに人気の店や安い店も紹介!
MT企画
東京駅のカフェ人気17選!おしゃれでゆっくりできるおすすめ店紹介!
MT企画
小伝馬町で人気ラーメン屋ランキング・トップ21!駅周辺のおすすめも紹介!
Bambu
東京駅のランチ人気店21選!美味しい有名店などおすすめグルメが勢揃い!
Canna
東京駅の和食ランチ15選!人気の個室など美味しいおすすめ店を厳選!
Canna
「羽田市場食堂」は東京駅で人気の立ち飲み食堂!おすすめメニューは?
Momoko
人形町今半で贅沢ランチを堪能!定番のすき焼きなどおすすめの人気メニューは?
ピーナッツ
丸ビルや周辺でランチにおすすめのお店15選!個室や安い美味しい人気店など!
Canna
丸ビルや周辺のレストランおすすめ11選!人気のイタリアンや和食もあり!
Canna
「はんちか」は人形町で美味しいと話題の居酒屋!人気の料理メニューは?
Bambu
ノーリザベーションズは人形町で人気の多国籍料理店!パンケーキが美味しい!
旅するフリーランス
東京駅周辺の立ち食いそば屋特集!構内の美味しいおすすめ店など紹介!
Rey_goal
日本橋でパンケーキが美味しいお店まとめ!おすすめのカフェや人気店紹介!
ピーナッツ
エリックサウス八重洲店は人気の南インド料理専門店!カレーなどメニューは?
m-ryou
「日本橋 肉友」は予約困難な超人気ビストロ!ローストビーフ丼が絶品!
ピーナッツ
東京駅周辺の喫茶店ベスト11!個室やレトロで静かなおすすめ店など!
Bambu
東京駅周辺の安い居酒屋まとめ!おしゃれな店や美味しいメニュー定番も!
#HappyClover
東京駅周辺でうなぎが美味しいお店11選!本当におすすめの名店もあり!
Canna
東京駅周辺のスタバ情報まとめ!構内のお店や営業時間などを詳しく紹介!
旅するフリーランス
イマノフルーツファクトリーは茅場町の老舗!絶品フルーツサンドが大人気!
m-ryou