丸の内ランチ特集!おしゃれな女子会や子連れにおすすめの穴場もチェック!
都内の中でも、たくさんのオフィスビルが密集する丸の内エリア。丸の内OLがこぞって出かけるおしゃれなランチスポットが満載です。そんな丸の内エリアには、女子会にもおすすめのイタリアンや子連れで行ける穴場のランチスポットなどもあります。

目次
- 1人気店から穴場まで丸の内のおしゃれランチをご紹介!
- 2丸の内はおしゃれなランチが食べられる穴場エリア
- 3丸の内にも子連れで行けるランチスポットはある?
- 4丸の内で女子会ならフレンチやイタリアンランチがおしゃれ!
- 5丸の内で女子会ランチにおすすめの店1:ブラッスリー・ヴィロン 丸の内
- 6丸の内で女子会ランチにおすすめの店2:RIGOLETTO WINE AND BAR
- 7丸の内で女子会ランチにおすすめの店3:リーゾカノビエッタ
- 8丸の内で女子会ランチにおすすめの店4:アマルフィイ・モデルナ
- 9丸の内で女子会ランチにおすすめの店5:欧風小皿料理 沢村
- 10丸の内で子連れランチにおすすめの店1:葡萄の杜 互談や 東京ビルTOKIA
- 11丸の内で子連れランチにおすすめの店2:A16 TOKYO
- 12丸の内で子連れランチにおすすめの店3:Sens & Saveurs
- 13丸の内で子連れランチにおすすめの店4:和食 えん 丸の内オアゾ
- 14丸の内で子連れランチにおすすめの店5:お好み焼 きじ 丸の内店
- 15丸の内の穴場ランチスポット1:花ごよみ
- 16丸の内の穴場ランチスポット2:インデアンカレー 丸の内店
- 17丸の内の穴場ランチスポット3:まんてん鮨 丸の内
- 18丸の内の穴場ランチスポット4:ムーチョ モダン メキシカーノ
- 19丸の内の穴場ランチスポット5:マンゴツリー東京
- 20子連れで行けるお店も満載!丸の内でおしゃれランチを食べよう!
人気店から穴場まで丸の内のおしゃれランチをご紹介!
OLの聖地「丸の内」には、おしゃれでスタイリッシュなレストランがいっぱい。女子会やデート、ちょっとしたご褒美ランチで行きたいフレンチや、カジュアルに使えるイタリアンランチのお店まで、素敵なランチスポットが集まっています。
普段は、サラリーマンやOLが多い丸の内ですが、実は、日曜日はランチの穴場スポットでもあります。子連れで楽しめる穴場のランチスポットも多数揃っていますので、用途別に詳しくご紹介していきます!
丸の内はおしゃれなランチが食べられる穴場エリア
丸ビル、KITTE、オアゾなど、様々な複合ビルが立ち並ぶ丸の内エリア。新丸ビルや銀座、東京駅界隈とも近く、おしゃれなレストランやカフェ、世界各国の素敵なグルメが味わえる人気レストランなども、多数点在しています。
お買い物やお食事よりは、お仕事で利用する方が多いエリアというイメージがありますが、ビジネスシーンで必要なランチミーティングや会食などで利用することも可能な個室完備の改まったレストランなどが多いのも丸の内エリアの特徴です。
OL向けの店だけじゃない!丸の内は美味しいランチの穴場
丸の内というと、OLさんがランチに出かけるおしゃれなエリアなので、子連れママには敷居が高いような感じがするのかもしれません。でも、丸の内にも、子連れOKの穴場的なランチスポットが多数揃っており、特に週末が狙い目です。
フレンチ、イタリアンのお店がたくさんありますが、中には、和食やインターナショナルグルメを味わえるお店なども多いので、アジア料理やメキシコ料理など、普段とはちょっと違ったランチを食べたい方にもおすすめのエリアです。
サラリーマンも多いので、ラーメンやカレーの穴場もあり、オジサンに混じって一人ランチというのもアリです。このバリエーションの豊富さが、丸の内ランチの最大の魅力かもしれません。
丸の内にも子連れで行けるランチスポットはある?
OLやサラリーマンが多く、ビジネス街というイメージが強い丸の内。平日のランチタイムは、もはや子連れで行ける雰囲気がなさそう?と思われますが、実はそうでもありません。
丸の内のおしゃれレストランの中には、子連れで来店OKの日を設けているお店などもあり、子供向けのメニューや小さな赤ちゃん連れでも座りやすいソファー席があったりするお店など、充実のサービスを提供してくれるランチスポットもあるのです。
子連れでおしゃれなママ友ランチや、子連れ女子会で利用できる穴場的なレストランもあるので、実は、丸の内は、子連れママにもおすすめのランチスポットなのです!
子連れランチのポイントは?
とはいえ、おしゃれなレストランだと、子連れでランチしづらいと感じるママさんが多いのも事実。丸の内に関わらず、子連れランチをする際にお店を選ぶポイントをいくつかご紹介してみましょう。
まず、ねんねからトドラーぐらいまでの乳幼児を連れて子連れランチに行く場合です。この月齢のお子さんがいる場合は、ソファー席または、お座敷席など、赤ちゃんが寝てしまった時に横になれるスペースがあるお店が安心です。
また、ベビーカーやストローラー置き場があったり、授乳室やおむつ替え台完備のお手洗いのあるレストランだったりすると、さらに、お出かけしやすいのでベター。離乳食ぐらいの赤ちゃんがいる場合は、ベビーチェアがあることも重要なポイントです。
幼稚園までの未就学園児と子連れランチする場合は、キッズメニューか、子供が食べやすいお料理があるお店がベター。イタリアンなら、ミートソースパスタなど、子供も食べやすいメニューがあるので、子連れママにもおすすめです。
このぐらいの年齢の子供は、とにかくじっと座っていられません。できれば、個室、なければ半個室か、広めのスペースがあり、壊れやすいインテリアが多そうなお店は避けるのが無難でしょう。
おしゃれなランチスポットでも、子連れデイを設けているようなレストランであれば、店員さんもお子さんに対してフレンドリーで、多少、子供が食事をこぼしたり、騒いだりしたとしても、うまく対応してくれます。
プレイグランドがついているようなレストランは、丸の内にはなかなかありませんが、ビュッフェなど歩き回るのがOKなランチであれば、連れていきやすいのでおすすめです。
丸の内で女子会ならフレンチやイタリアンランチがおしゃれ!
丸の内のレストランは、高級店が多く、ランチでも5000円前後とかなり高いコース料理を出すお店が多いのも事実。おしゃれな一流レストランのランチは、特別な日のデートや、仕事を頑張った自分へのご褒美に取っておきたいものです。
では、気の置けない女友達とちょっとおしゃれなランチをするなら、どんなお店がいいのでしょうか?丸の内でも、2000円以下でデザートまでついたプチコースを提供するフレンチやイタリアンのレストランがありますので、こういったお店をチョイスするのも一案です。
コースランチもイタリアンなら価格は低め!
女子会ランチのポイントは、お料理だけでなく、デザートやコーヒーもしっかり楽しめるお店を選ぶのがポイント。フレンチのコースだと、どうしても2000円前後になります。
イタリアンなら、価格も少し低めで1000円から1500円ぐらいからランチスポットを見つけられますので、女子会ランチのベストメニューは、あまり嫌いという人がいないイタリアンランチを選ぶとよいでしょう。
女性限定のサービスを提供しているレストランなど、穴場スポットもありますので、クーポンなどを賢く利用してお得にランチを楽しんでください。注意点としては、丸の内のランチタイムは、ほとんどのお店で予約不可ですので、早めに来店することです!
丸の内で女子会ランチにおすすめの店1:ブラッスリー・ヴィロン 丸の内
最初にご紹介する丸の内のランチスポットは、女子会にもおすすめのおしゃれなフランス料理レストラン「ブラッスリー・ヴィロン 丸の内」。東京駅から徒歩5分とアクセスも便利で、パリのリストランテのような外観も素敵なお店です。
ランチタイムは、お魚、お肉などをそれぞれメインにしたポワレやムニエルを楽しめるほか、軽めのお食事を楽しみたい方には、生ハムのサラダなども揃っています。
ランチタイムは11:30から14:00まで、14:00から16:00まではカフェタイム。18:00から22:00までがディナータイムです。年中無休で営業している、便利なレストランです。
丸の内で女子会ランチにおすすめの店2:RIGOLETTO WINE AND BAR
続いてご紹介する丸の内で女子会ランチにおすすめのお店は、コスパのイタリアンランチが話題の「RIGOLETTO WINE AND BAR」。新丸ビルの7階に位置する同店は、夜は夜景を見ながらワインも楽しめるイタリアンレストラン。
丸の内なのに、なんと1000円でいただける平日のイタリアンランチは、なんと予約も可能という穴場のお店です!本日のパスタ、サラダ、そしてスープに丸パンもついた充実のランチメニューは、女子会でなくても食べておきたいおすすめの一品。
アクセスは、東京駅から徒歩10分ほど。営業時間は、月から土ち休日前が、11:00から翌2:00まで、日曜・祝日は、11:00から23:00まで。ランチタイムは、11:00から15:00までとなっています。
丸の内で女子会ランチにおすすめの店3:リーゾカノビエッタ
続いてご紹介する丸の内で女子会ランチスポットは、イタリアンでもご飯ものが食べたい方におすすめの「リーゾカノビエッタ」。
ランチタイムからワインが飲みたくなるような本格的なイタリアンリゾットを提供している穴場レストランで、魚とカラスミのリゾットなど、日本人の好きな塩気が効いたタイプの美味しいリゾットが味わえます。
アクセスは、JR東京駅改札内、八重洲地下中央口改札から入って左手すぐで、営業時間は、月から土までが、7:00から22:00まで、日曜・祝日は7:00から21:00まで。通し営業しており、朝はモーニング限定メニューもあります。
丸の内で女子会ランチにおすすめの店4:アマルフィイ・モデルナ
丸の内で女子会向けランチスポット、続いては、シーフードが食べたい方におすすめの「アマルフィイ・モデルナ」。南イタリアの世界遺産アマルフィー海岸をイメージした新鮮な魚介と野菜のイタリアンメニューがそろったおしゃれなお店です。
三崎漁港の新鮮な魚介類と三浦半島でとれた産地直送のお野菜を使用しており、お料理は、どれもとっても美味。丸の内オアゾで東京駅直結なので、アクセスも便利で、店内は、明るいインテリアで統一されたおしゃれな空間です。
また、個室も完備していますので、接待ランチなどにも使える穴場スポットでもあります。営業時間は、月から土のランチタイムが11:00から15:00まで、ディナータイムが17:00から23:00まで。日曜・祝日は夜の営業時間が一時間短くなっています。
丸の内で女子会ランチにおすすめの店5:欧風小皿料理 沢村
丸の内で女子会ランチにおすすめお店、最後にご紹介するのは、新丸ビル内に位置する「欧風小皿料理 沢村」です。フレンチスタイルのランチをカジュアルに楽しめるおしゃれなレストランで、メインを選べる「沢村ランチ」が丸の内OLにも大人気。
お魚、お肉の他に、パスタをチョイスできるコースもあり、ランチタイムから優雅な気分を味わえます。サラダやスープなどのサイドメニューも充実しているので、食べごたえは男性でも十分です。
「欧風小皿料理 沢村」の営業時間は、月から土までが11:00から28:00まで、日曜・祝日が11:00から23:00まで。通し営業していますので、少し遅めの時間帯にランチというのもありです。
丸の内で子連れランチにおすすめの店1:葡萄の杜 互談や 東京ビルTOKIA
ここからは、丸の内で子連れランチにおすすめの店をご紹介していきます。一店目は、窓から東京駅に入ってくる電車を見ることができる「葡萄の杜 互談や 東京ビルTOKIA」。
有機野菜を使用した体にやさしいお料理を多数取り扱うビュッフェスタイルのランチが人気で、子連れママがとっても多いレストランです。ランチタイムは、電車が見える席に座りたいなら、事前予約がベター。
ビュッフェのお料理は、お子さまでも食べられるものも多いですが、煮物系は若干味が濃い目のようです。営業時間は、ランチタイムが11:00から16:00まで、ディナーは17:30から23:00までです。電車好きな男の子のママにぜひ行っていただきたい人気店です。
丸の内で子連れランチにおすすめの店2:A16 TOKYO
続いてご紹介する丸の内で子連れママにおすすめのレストランは「A 16 TOKYO」。丸の内ブリックスクエアの1Fにある本格イタリアンレストラン。
店内は、明るいオープンテラス席のあるカフェ風のインテリアで、とてもおしゃれな空間です。また、イングリッシュガーデンも設置されているので、花と緑に癒されながら、ゆったりした気分でランチを味わえます。
同店は、こんなにおしゃれなレストランなのに、ソファー席やベビーチェアも完備。また、赤ちゃんの離乳食などの持ち込みもOKなので、小さな赤ちゃんを連れて子連れランチしたいママさんにもおすすめです。
ファミリーでも楽しめるレストランですので、平日は敷居が高いようであれば、週末にブランチで利用するのもおすすめ。
中庭に面している席なら、子供が立って遊んでいても、あまり気になりません。アクセスは、東京駅南口から徒歩5分または、JR有楽町駅の国際フォーラム口から徒歩5分。この他、地下鉄千代田線二重橋前駅 1番出口から徒歩3分です。
サンフランシスコ発のカジュアルレストランで、南イタリアをイメージしたピザなどが美味しいと評判です。サイズはかなり大きめですので、ピザはシェアして食べるのがベター。
丸の内で子連れランチにおすすめの店3:Sens & Saveurs
丸の内で子連れランチにおすすめのレストラン、続いてご紹介するのは、丸ビルの35階に位置する「Sens & Saveurs」。窓から都会の景色を一望できる絶景のロケーションにあるおしゃれなレストランは、なんと「お子様ウェルカムデー」を設けている穴場のランチスポット。
晴れた日には、皇居まで見渡せる高層階にあり、店内も落ち着いた雰囲気のシックなインテリアでまとめられています。ゆったりとテーブルが置かれた優雅な空間ですが、お子様ウェルカムデーなら気兼ねなく入店できます。
フレンチのコースメニューは、大人向けが3800円からとなっており、子供用のコースメニュー2000円もあります。また、平日限定の窓側確約プランのランチコースは、6500円となっています。
丸の内で子連れランチにおすすめの店4:和食 えん 丸の内オアゾ
丸の内で子連れランチにおすすめの店、続いてご紹介するのは、「和食 えん 丸の内オアゾ」です。コースの「特選ご膳」(2800円)をオーダーするなら、ランチタイムの予約も可能となっています。
窓からは、東京駅が見える和洋折衷のおしゃれな店内は、個室も完備していますので、子連れ女子会にも最適です。お座敷になっているので、小さな赤ちゃんがいてもゆったりと過ごせます。
ランチメニューは、メインが焼き魚になっていることが多く、本格的な和食をいただきたい方にぴったり。小鉢、汁物、ご飯としっかり食べられますので、男性にもおすすめです。
夜は、お座敷で宴会にも利用できるので、女子会や歓送迎会にも便利。窓から夜景が見える個室を予約して、みんなでワイワイ天ぷらやお刺身をつつきましょう。
アクセスは、東京駅丸の内北口から徒歩1分。営業時間は、月から金までのランチタイムが、11:00から15:00まで、ディナータイムが17:00から23:00まで。土日祝日は、ランチが1時間延長で16:00までとなっています。
丸の内で子連れランチにおすすめの店5:お好み焼 きじ 丸の内店
おしゃれなお店は、やっぱり子連れで行くには敷居が高い、そう感じる方には、「お好み焼 きじ 丸の内店」がおすすめ。
大阪・梅田発のお好み焼き屋さん「きじ」は、本場大阪の味を東京丸の内でいただける人気店。都内に系列店を3店舗ほど展開しており、品川、六本木にも進出しています。
プロが作るふんわりしたお好み焼きは、ママはもちろん、お子さんも食べやすい味わいで、お値段も、豚玉940円からと丸の内ランチにしてはリーズナブル。
東京ビルTOKIA内に店舗があり、ランチタイムも比較的空いている穴場です。TOKIAの中には、授乳室やおむつ替えができるお手洗いもありますので、子連れでもおでかけしやすいのもポイントです。
「お好み焼 きじ 丸の内店」へのアクセスは、東京駅から徒歩5分。営業時間は、ランチタイムが11:00から15:30まで、ディナータイムが17:00から23:00までです。
丸の内の穴場ランチスポット1:花ごよみ
ここまで、丸の内のおすすめランチスポットをシーン別にご紹介してきました。最後に、ちょっと穴場のおすすめランチスポットを5店ご紹介致します。
穴場のランチスポット、1店目は、日本料理の「花ごよみ」。龍名ホテル内にあるこちらのレストランは、丸の内エリアから少し離れていますが、日本橋駅から近い穴場のランチスポット。
離乳食の持ち込みもOKで、ベビーチェアなどもあるので、子連れママでもおでかけしやすいお店です。朝食メニューもやっているので、モーニングで利用する方も多い穴場のレストランです。
丸の内の穴場ランチスポット2:インデアンカレー 丸の内店
続いてご紹介する丸の内の穴場ランチスポットは、「インデアンカレー 丸の内店」。帯広出身のカレーショップ「インデアンカレー」の系列店で、先ほどご紹介したお好み焼きの「きじ」と同じTOKIAの中に入店しています。
同店自慢の「インデアンカレー」は750円とリーズナブル。丸の内なのに、値段の安さが魅力です。お一人さまでも利用しやすく、サラリーマンやカップルなど、様々な方が利用しています。入りやすいおすすめのお店です。
丸の内の穴場ランチスポット3:まんてん鮨 丸の内
続いてご紹介する丸の内の穴場ランチスポットは、丸の内ブリックスクエア内に位置する「まんてん鮨」。毎朝仕入れた新鮮なネタを安くリーズナブルに提供している穴場のお寿司屋さんです。
ランチのおまかせコースは、握りや一品料理などが、一つ一つ出されるコーススタイル。テンポもよく、美味しいものを少しずついただけて、クオリティの高さもお墨付きです。
休日のおまかせランチコースは、6000円ですが、このお値段でこれだけの品数と質なら文句なし!コスパのよさが評判のお店です。
平日のランチコースは、同じ内容を半額の3000円でいただけるというのも魅力です。丸の内で知っておきたい穴場中の穴場と言えるでしょう。
丸の内の穴場ランチスポット4:ムーチョ モダン メキシカーノ
続いてご紹介する丸の内の穴場ランチスポットは、「ムーチョ モダン メキシカーノ」。定番のタコスやサルサを現代風にアレンジしたおしゃれなメキシカンランチのレストラン。
辛いものが好きな方や、普段あまり食べない国際色豊かなメニューが揃っていますので、同じランチに飽きている方に、おすすめのレストランです。
ランチタイムの人気メニューは「シェフズタコスセット」1200円。丸の内にしては、わりとコストパフォーマンスのよい良心的な価格です。
女性に人気が高く、平日・休日問わず行列のできる人気店で、お店はいつも賑わっています。アルコールメニューも充実しているので休日ランチならマルガリータと一緒にタコスを味わってみては?
丸の内の穴場ランチスポット5:マンゴツリー東京
最後にご紹介する丸の内の穴場ランチスポットは、「マンゴツリー東京」。丸ビルの35階に位置するこちらのレストランは、夜は夜景が美しい人気のデートスポット。
タイ料理を楽しめるエスニックレストランで、人気のランチビュッフェはお値段2700円。さすが丸ビル35階というお値段です。
夜は、コース料理なども提供しており、美しい夜景を眺めながら、ゆったりとスパイシーなお料理を楽しめます。
ランチタイムは11:00から営業していますが、丸ビルのエレベーターが動き出すのが10:50ぐらいですので、早めに行って並びましょう。
子連れで行けるお店も満載!丸の内でおしゃれランチを食べよう!
定番から穴場まで、丸の内のおすすめランチスポットを15選ご紹介致しました。子連れで行けるランチスポットや、女子会で使いたいおしゃれなレストランまで、丸の内には素敵なお店が満載です。
特別な日のご褒美ランチには「フレンチ」、気の置けないお友達とのランチなら「イタリアン」と、上手に使い分けて、丸の内ランチを楽しんでみてください。
関連記事
日本橋のモーニング特集!朝食におすすめのカフェやパン屋もあり!
maki
日本橋のケーキはどこがおすすめ?イートイン可のカフェや誕生日に人気の店も!
maho
コレド室町のランチ・レストラン特集!美味しい和食やイタリアンを堪能!
Canna
日本橋の安いランチまとめ!1000円以下のおすすめメニューも紹介!
Hitomi Kato
日本橋で肉を食べるならココ!肉バルや肉寿司など絶品のランチもあり!
#HappyClover
日本橋の玉ゐで絶品のあなご丼ランチ!おすすめのメニューや営業時間は?
ピーナッツ
日本橋のたいめいけん特集!オムライスやラーメンなど人気メニューを一挙紹介
Canna
日本橋のつじ半で絶品の海鮮丼を食べよう!待ち時間や人気のメニューは?
daiking
大手町ランチのおすすめはココ!子連れ向けのお店やおしゃれな店もあり!
Momoko
日本橋のおすすめ居酒屋まとめ!安い店やおしゃれな個室など人気店を紹介!
#HappyClover
日本橋の人気スイーツランキング!おしゃれなカフェや持ち帰りのお土産も!
maki
日本橋のおすすめカレーを一挙紹介!ナンやカレーうどんが美味しいお店も!
旅するフリーランス
日本橋で有名な金子半之助の天丼を調査!店舗の場所・待ち時間・メニューは?
ちこ
大手町駅近くのおしゃれカフェ特集!喫煙できるお店や土日営業のお店も紹介!
旅するフリーランス
大手町ディナーのおすすめは?女子会やデートで人気のおしゃれなお店を厳選!
#HappyClover
大手町のおすすめ居酒屋ランキングTOP9!安い飲み放題やおしゃれな個室も!
daiking
日本橋の人気そば屋ランキング!ランチにおすすめのお店や立ち食いも!
Anne
日本橋のお多幸はとうめしが有名!おすすめランチやメニューを紹介!
Hana Smith
三越前のランチでおすすめのお店は?子連れに人気のお店や絶品の肉料理など!
Sytry
日本橋グルメを厳選してランキング!ランチや夜ご飯におすすめのお店を紹介!
daiking


新着一覧
浜町のランチが美味しい店まとめ!子連れに人気の店や安い店も紹介!
MT企画
東京駅のカフェ人気17選!おしゃれでゆっくりできるおすすめ店紹介!
MT企画
小伝馬町で人気ラーメン屋ランキング・トップ21!駅周辺のおすすめも紹介!
Bambu
東京駅のランチ人気店21選!美味しい有名店などおすすめグルメが勢揃い!
Canna
東京駅の和食ランチ15選!人気の個室など美味しいおすすめ店を厳選!
Canna
「羽田市場食堂」は東京駅で人気の立ち飲み食堂!おすすめメニューは?
Momoko
人形町今半で贅沢ランチを堪能!定番のすき焼きなどおすすめの人気メニューは?
ピーナッツ
丸ビルや周辺でランチにおすすめのお店15選!個室や安い美味しい人気店など!
Canna
丸ビルや周辺のレストランおすすめ11選!人気のイタリアンや和食もあり!
Canna
「はんちか」は人形町で美味しいと話題の居酒屋!人気の料理メニューは?
Bambu
ノーリザベーションズは人形町で人気の多国籍料理店!パンケーキが美味しい!
旅するフリーランス
東京駅周辺の立ち食いそば屋特集!構内の美味しいおすすめ店など紹介!
Rey_goal
日本橋でパンケーキが美味しいお店まとめ!おすすめのカフェや人気店紹介!
ピーナッツ
エリックサウス八重洲店は人気の南インド料理専門店!カレーなどメニューは?
m-ryou
「日本橋 肉友」は予約困難な超人気ビストロ!ローストビーフ丼が絶品!
ピーナッツ
東京駅周辺の喫茶店ベスト11!個室やレトロで静かなおすすめ店など!
Bambu
東京駅周辺の安い居酒屋まとめ!おしゃれな店や美味しいメニュー定番も!
#HappyClover
東京駅周辺でうなぎが美味しいお店11選!本当におすすめの名店もあり!
Canna
東京駅周辺のスタバ情報まとめ!構内のお店や営業時間などを詳しく紹介!
旅するフリーランス
イマノフルーツファクトリーは茅場町の老舗!絶品フルーツサンドが大人気!
m-ryou