銀座の有名パンケーキまとめ!モーニングやランチにおすすめの人気店もあり!

最先端のファッションと世界中のグルメが集まる街「銀座」。スイーツショップも多数集まる銀座には、美味しいパンケーキが食べられるホテルやモーニングやランチでパンケーキを食べられる名店が目白押し!今回は、銀座のおすすめパンケーキショップをたっぷりご紹介致します!

銀座の有名パンケーキまとめ!モーニングやランチにおすすめの人気店もあり!のイメージ

目次

  1. 1銀座で人気のパンケーキ!おすすめはどこ?
  2. 2ファッションやグルメの宝庫!銀座の魅力と楽しみ方
  3. 3銀座界隈に増えつつあるおしゃれなホテル
  4. 4銀座でパンケーキを食べるならモーニングorランチ?
  5. 5銀座でパンケーキが人気のホテル1:6th by オリエンタルホテル
  6. 6銀座でパンケーキが人気のホテル2:Bills銀座
  7. 7銀座でパンケーキが人気のホテル3:パークサイドダイナー
  8. 8銀座でモーニングが人気のパンケーキ店1:カフェ&ブックス ビブリオテーク
  9. 9銀座でモーニングが人気のパンケーキ店2:エッグスンシングス 銀座店
  10. 10銀座でモーニングが人気のパンケーキ店3:銀座珈琲店 銀座数寄屋橋店
  11. 11銀座でモーニングが人気のパンケーキ店4:幸せのパンケーキ 銀座店
  12. 12銀座でモーニングが人気のパンケーキ店5:星乃珈琲店 銀座8丁目店
  13. 13銀座でモーニングが人気のパンケーキ店6:はまの屋パーラー
  14. 14銀座でランチが人気のパンケーキ店1:アインソフ ギンザ
  15. 15銀座でランチが人気のパンケーキ店2:ブリッヂ
  16. 16銀座でランチが人気のパンケーキ店3:文明堂カフェ 銀座店
  17. 17銀座でランチが人気のパンケーキ店4:モクオラディキシーダイナーウイラニ
  18. 18銀座でランチが人気のパンケーキ店5:METoA Cafe & Kitchen
  19. 19銀座でランチが人気のパンケーキ店6:ATELIER CAFE
  20. 20銀座でランチが人気のパンケーキ店7:雪ノ下銀座
  21. 21モーニングからランチまで!銀座の人気パンケーキを食べよう!

銀座で人気のパンケーキ!おすすめはどこ?

ふんわりタイプやしゅわしゅわタイプなど、女子なら必ずテンションが上がってしまう、あまーいスイーツ「パンケーキ」。欧米では、手軽な朝食としてまた、おやつや軽食としてランチで食べる人もいる定番メニューです。

パンケーキは、ホテルの朝食でもよく見かけますが、最近では、ランチとしてパンケーキを出すおしゃれなお店も増えてきています。

今回は、ファッションとグルメの最先端を行く銀座から、話題のパンケーキ店を21店ピックアップ。モーニングで行けるホテル系パンケーキや、ランチで楽しめるカフェ系パンケーキまで、人気のパンケーキを特集します!

ファッションやグルメの宝庫!銀座の魅力と楽しみ方

ルイヴィトン、シャネル、グッチ、世界各国の高級ブランドのフラッグシップ店がズラリと並ぶ銀座。江戸時代には、銀細工の職人が多く店を構えたことから、その名がついたとも言われています。

銀座は、東京のビジネスの中心街、丸の内、日本橋、そして新橋エリアなどオフィス街に囲まれており、ショッピングだけでなく、おしゃれなランチを楽しめるレストランやカフェも多数点在しています。

銀座というと、高級指向な客層をターゲットにしているイメージがありますし、若い世代には敷居が高く、優雅でエレガントな雰囲気の街という印象です。

しかし、近年では外国人観光客の流入や、ファーストファッションの台頭により、銀座も場所によっては、若い世代や中所得層が利用できる雰囲気のお店が増えており、そういった客層をターゲットにしたランチスポットも増えてきています。

また、銀座の中でも、丸の内エリア方面、新橋方面は、丸の内OLや新橋サラリーマンのランチスポットになるため、リーズナブルなコスパランチや、通勤時に立ち寄れるモーニングを提供するレストランも増えています。

銀座のファッションやグルメのキーワードはインターナショナル。パンケーキもアメリカンスタイルだけでなく、オーストラリアスタイルのヘルシーなメニューを提供するお店があります。このバリエーションの豊富さこそ、銀座で食事をすることの醍醐味と言えるでしょう!

銀座の女子会ランチはココがおすすめ!おしゃれな個室やカフェなど人気店を紹介! | TRAVEL STAR

銀座界隈に増えつつあるおしゃれなホテル

銀座は、都内随一の繁華街で、かつてはホテルも少なかったようですが、海外からやってくる観光客の増加に伴い、最近では、銀座界隈にもホテルが建つようになりました。

例えば、ホテルモントレー銀座や、東京銀座BAYホテル、そしてホテル・ザ・セレスティンなど、銀座の中心街に建っていながら、まるで高級コンドミニアムのようなラグジュアリーな空間を提供するおしゃれなホテルがたくさんあります。

ホテルの宿泊料金は、グレードの低いお部屋でも一泊13000円前後からですが、ハイアットセントリック銀座などは、最低30000円からとかなり高額です!リーズナブルなホテルを見つけたいなら、やはり新橋や周辺エリアの有楽町などに宿泊するのがおすすめ。

銀座でパンケーキを食べるならモーニングorランチ?

バラエティ豊かなファッションとグルメが集まる銀座ですが、実は、銀座は隠れたスイーツの人気スポットでもあります。銀座には、資生堂パーラーや銀座千疋屋といった老舗のフルーツパーラーやカフェもあり、観光客にも人気があります。

また、銀座のおすすめスイーツと言えば、お持ち帰りできるチョコレートやマカロンなども外せません。特におすすめなのが、フランスの老舗菓子メーカー「ラデュレ」のマカロン。

カフェも併設されたラデュレの銀座サロンは、若い女性たちにとって憧れのスイーツショップの一つ。華やかなマカロンは、手土産にしても喜ばれますし、自分へのご褒美にもぴったりです。

このようにスイーツの激戦区である銀座には、話題のパンケーキショップも多数出店。ここ数年の傾向としては、昔ながらのクラシックな分厚いパンケーキに対して、リコッタチーズをたっぷり使ったしゅわしゅわパンケーキが人気です。

とろけるような食感が特徴のしゅわしゅわパンケーキは、たっぷりのメレンゲを使ってじっくりと焼き上げるのがポイント。生地を長時間置いておくことができないため、人気店では、必ず注文を受けてから仕込みをするのだそう。

メレンゲを潰さないように、片面最低10分ほどじっくりと焼く必要があるため、注文から実際にテーブルにパンケーキが運ばれてくるまで、長いお店だと30分近くかかることも多いようです。

店舗の外に行列ができているのは、この待ち時間のためとも考えられます。銀座でしゅわしゅわパンケーキの人気店に行く場合は、必ず時間に余裕を持っておでかけするのがおすすめです。

また、老舗喫茶店などの定番である極厚のふわふわパンケーキも、焼き時間は15分から20分ほどかかるそうですので、しゅわしゅわタイプほどではありませんが、待ち時間はある程度覚悟しておく必要があります。

モーニングのおすすめは、目玉焼きやソーセージがセットになったお食事系パンケーキ。こちらは、焼き時間も短めでささっと食べられますので、時間のない朝にもおすすめです!

銀座のチョコレート特集!人気のカフェやプレゼントにおすすめの店など! | TRAVEL STAR

銀座でパンケーキが人気のホテル1:6th by オリエンタルホテル

銀座の基本情報とパンケーキの予備知識も押さえたところで、ここからは、銀座のおすすめパンケーキをご紹介していきます。ホテル、モーニング、ランチのおすすめ店の順で見ていきましょう。

銀座でおすすめのホテル系パンケーキ、一軒めは「6th by オリエンタルホテル」。銀座からもアクセスしやすい有楽町にあるホテルで、少し遅めのブランチぐらいから夕方までパンケーキや軽食メニュー、ドリンクを楽しめるカフェです。

人気メニューのパンケーキは、生地・ホイップバター・メープルシロップなど、使用されているすべての材料は自家製というこだわりよう。

同店のパンケーキは、昔ながらのホットケーキのようなほんのりとした甘味があり、ふわふわタイプの生地です。バターやメープルシロップだけでなく、トッピングもいろいろと選べますので、気分に合わせてお楽しみいただけます。

銀座でパンケーキが人気のホテル2:Bills銀座

続いてご紹介する銀座のホテル系パンケーキは「Bills銀座」。イギリス発祥の「Bills」は、「世界一の朝食」と称賛された人気カフェ。パンケーキ界では、超有名店としてリピーターも多いお店です!

まるでホテルのようなラグジュアリーな空間が広がるbill's銀座には、広い店内に300席が設けられており、スタイリッシュでおしゃれな空間で、ゆったりとパンケーキを楽しめます。

そんな世界に誇るモーニングのメッカbill's銀座のおすすめメニューは「リコッタパンケーキ」。ハニコムバター、バナナなど、パンケーキの定番トッピングにメイプルシロップがたっぷりかかったゴージャスな一品です。

しゅわしゅわと口の中でとろけるbill's銀座のパンケーキは、口コミでもとにかくふわっふわと評判です。ミルキーなハニコムバターの風味と、甘すぎないさらりとしたメイプルシロップの相性も抜群。

リコッタパンケーキは、お皿に3枚載って提供されてお値段1800円。やはりお値段もホテル価格と申しますか、銀座価格です!銀座店のおすすめは、他にも、世界各国のbill'sの店舗の中で、銀座オンリーと言われているアフタヌーンティーがあります。

タワーに小さなスイーツやサンドイッチが上品に盛り付けられたアフタヌーンティーは、イギリスの伝統的な午後のお茶の文化。豪華な雰囲気の中で、優雅なティータイムをお楽しみください。

銀座でパンケーキが人気のホテル3:パークサイドダイナー

最後にご紹介する銀座のホテル系パンケーキは、帝国ホテル内にあるアメリカンスタイルのレストラン「パークサイドダイナー」。観光名所にもなっている帝国ホテルでカジュアルにおしゃれなランチやモーニングを楽しめるレストランです。

土日のランチタイムは、平日と違って帝国ホテル特製カレーセット3000円や、4日ごとにメニューが変わるランチセット2500円など、おすすめのランチメニューがたくさんあります。

お肉をたっぷり食べたい方には、ステーキランチ4200円もおすすめです。そんなパークサイドダイナーの看板パンケーキと言えば「「インペリアルパンケーキ」。

いちごが添えられた上品なパンケーキは、長い歴史を持つ帝国ホテルの歴代シェフに受け継がれてきた珠玉の一品です。

いちごがたっぷり添えられた「インペリアルパンケーキ」は、お値段1650円。帝国ホテル、そして銀座というロケーションを考えると、このお値段も納得です。

また、もう一つの看板メニューとなっているパンケーキが「1ドル銀貨パンケーキ」。鉄板で焼かれた小さめのパンケーキが並べられており、真ん中にバニラアイスクリームがトッピングされています。

メープルシロップとホイップクリームも添えられており、これぞパンケーキといった味わいのある一品。この他にも、フレンチトーストや、クレープなど、美味しいスイーツが多数あります。銀座で間違いないホテル系パンケーキの人気レストランです。

銀座でモーニングが人気のパンケーキ店1:カフェ&ブックス ビブリオテーク

ホテル系パンケーキに続いて、モーニングがおすすめの銀座の人気パンケーキショップをご紹介していきましょう。トップバッターは、「カフェ&ブックス ビブリオテーク」。

東京・有楽町エリアにあるこちらのカフェは、銀座からもアクセスが良いおすすめのパンケーキショップ。インスタ映えするかわいらしいスイーツやコーヒー、ラテが豊富に揃っています。

同店のおすすめメニューは、「ベリーとクリームチーズのパンケーキ」。フレッシュフルーツがたっぷり使われていますので、遅めのモーニングにも最適な一品です。

ヨーグルトをたっぷりと使用しているそうで、後味がさっぱりしており、生クリームは濃厚なのに、しつこくない味わいと評判です。お茶やドリンクメニューも充実していますので、休日のブランチタイムにおでかけしてみてはいかがでしょうか?

銀座でモーニングが人気のパンケーキ店2:エッグスンシングス 銀座店

続いてご紹介する銀座でモーニングパンケーキが食べられる人気店は、「エッグスンシングス 銀座店」。Egg's Thingsは、ハワイアンスタイルのおしゃれな朝食メニューがたくさん揃った人気カフェ。

アイランドミートプレートという豪快なステーキランチや、モーニングには、定番のエッグベネディクトなども揃っており、ご家族やお友達と気軽に朝ご飯を楽しめるおすすめスポットです。

そんな「エッグスンシングス 銀座店」で話題のパンケーキと言えば、季節毎に登場する期間限定パンケーキ。2019年5月末までは、「ブルーベリーレアチーズパンケーキ」が登場しました。

エッグスシングス銀座のパンケーキは、薄く焼いたものを何層にも重ねたアメリカンスタイルのパンケーキ。一枚一枚が軽めで、たっぷりのベリーソースや爽やかなレアチーズクリームとの相性もばっちりです。

ハワイの美味しいものを集めたパーティーセット2750円も人気で、定番のプレーンパンケーキ以外に、スパムおむすびやグリルシュリンプなど、ハワイの風を感じられる人気メニューがたっぷり入っています。

銀座でモーニングが人気のパンケーキ店3:銀座珈琲店 銀座数寄屋橋店

続いてご紹介する銀座でモーニングパンケーキが美味しいと評判のカフェは「銀座珈琲店 銀座数寄屋橋店」。バリスタが淹れる、ドリップコーヒーが絶品と評判のこちらのカフェでは、パンケーキも大人気。

パティシエが作るこだわりのパンケーキは、甘すぎないのが特徴で、モーニングでも好評のメニューの一つです。静かで落ち着いた雰囲気の店内は、ゆっくりと新聞を広げたり、語学の勉強をしたり、本を読んだり、思い思いの時間を過ごすのにぴったり。

コーヒーが苦手な方には、紅茶や各種ドリンク、フレーバーティーもありますし、年齢層も幅広いですので、どなたにでもおすすめできるカフェです。

銀座でモーニングが人気のパンケーキ店4:幸せのパンケーキ 銀座店

続いてご紹介する銀座でモーニングパンケーキが食べられるおすすめ店は「幸せのパンケーキ 銀座店」。店名にパンケーキと入っている同店は、ニュージーランド産マヌカハニーや北海道産生乳を使ったオリジナルのホイップバターでいただくパンケーキが評判です。

数量限定の「幸せのパンケーキ」は、食べた人が、笑顔になる一品。定番のプレーンだけでなく、ティラミスパンケーキなど、バリエーションも豊富で、SNS上でもリピーターが続出。

過去最高のパンケーキと大絶賛する方が多いので、味は折り紙付きです!平日は10:30からの営業ですので、少し遅めのモーニング。土日祝日は10:00から営業ですので、ブランチぐらいで来店するのがおすすめ。

銀座でモーニングが人気のパンケーキ店5:星乃珈琲店 銀座8丁目店

続いてご紹介する銀座でモーニングパンケーキが楽しめる名店は「星乃珈琲店 銀座8丁目店」。コーヒーチェーンとして大人気の星野珈琲店。

弾力のある極厚パンケーキと言えば、やっぱり星野珈琲です。インスタ映えもばっちりのパンケーキは、シングルでもダブルでもオーダー可能で、トッピングもアイスクリームやフルーツなど、お好きなものを選べます。

銀座でモーニングが人気のパンケーキ店6:はまの屋パーラー

最後にご紹介する銀座でモーニングパンケーキが美味しいと評判のカフェは「はまの屋パーラー」。銀座からもアクセスしやすい有楽町の人気店です。

同店のおすすめメニューは、パンケーキももちろんですが、ランチタイムの「たまごサンドイッチ」がリピーター続出の看板商品です。有楽町で、観劇に行かれる方などが、さくっとランチを済ませたい時にもおすすめ。

銀座でランチが人気のパンケーキ店1:アインソフ ギンザ

ホテル系、モーニング系のパンケーキに続いて、パンケーキランチが人気のお店をご紹介していきます。銀座のパンケーキランチの人気店、一軒めは「アインソフ ギンザ」です。

野菜と植物由来の食品しか食べないベジタリアンや乳製品、卵なども食べないヴィーガンにも対応したヘルシーなメニューを提供しているレストランです。美意識の高い女性や、健康志向の外国人にも人気が高く、ランチタイムは女性客で賑わっています。

アイソフギンザでは、グルテンフリーのランチメニューや有機野菜を使用したサラダ、そして、パンケーキにも植物性由来のチーズを使用するなど、他店には真似できないヘルシーなメニューが多数揃っています。

ヴィーガンでも安心して食べられると評判の「天上のヴィーガンパンケーキ」は、動物由来の生クリームなどを一切使っていません。それなのに、ふわふわとした食感が素晴らしく、添えてある自家製アイスクリームとの相性も抜群。

スイーツを食べるのは、罪悪感があるという方や、ダイエット中だけどパンケーキがどうしても食べたい時にもおすすめ。ランチタイムはお弁当メニュー3150円なども人気です。

銀座でランチが人気のパンケーキ店2:ブリッヂ

続いてご紹介する銀座でパンケーキランチが人気のカフェは、「ブリッヂ」。銀座で60年以上続く老舗喫茶店ブリッジヂ。ハンバーグやビーフシチューなど、洋食ランチも楽しめます。

そんな老舗喫茶店の看板メニューとなっているのがパンケーキ。作家の向田邦子さんなど、文人からも愛されたという人気メニューです。

ホワイトチョコがどばーっとかかったパンケーキや、メロンの形をしたメロンパンケーキなど、見た目のインパクトもかなりある素敵なパンケーキを多数取り揃えています。

またスイーツメニューには、クレープやパフェなども揃っていますので、甘いものが好きな方なら、全体的に楽しめるお店です。銀座の老舗ならではの、落ち着いた雰囲気の店内で、ゆっくりとパンケーキを味わってみてください。

銀座でランチが人気のパンケーキ店3:文明堂カフェ 銀座店

続いてご紹介する銀座でパンケーキランチが楽しめる名店は「文明堂カフェ 銀座店」。銀座駅から徒歩1分の好立地にある有名なカフェ&レストランです。

同店自慢のパンケーキは、大正時代のドラ焼きの皮をパンケーキに仕立てたという歴史あるレシピを使用しています。薄くふんわりと焼き上げられており、小倉あんが添えてあるのがポイントです。

銀座でランチが人気のパンケーキ店4:モクオラディキシーダイナーウイラニ

銀座のおすすめパンケーキ店も残すところあと3店となりました。続いてご紹介するランチがおすすめのパンケーキショップは「モクオラディキシーダイナーウイラニ」。

かなり長い店名が特徴のこちらのカフェは、ハワイアンスタイルのランチやディナーを提供しているレストラン&カフェ。パンケーキもハワイアンスタイルで、薄めのタイプです。たっぷりのホイップクリームと一緒に召し上がれ!

銀座でランチが人気のパンケーキ店5:METoA Cafe & Kitchen

続いてご紹介する銀座でパンケーキランチが人気のカフェは「METoA Cafe & Kitchen」。東急プラザ銀座内にオープンしたこちらのカフェは、オーストラリアスタイルのおしゃれな料理が楽しめる人気スポット。

スーパーフードやオーガニックフードなどLOHASで洗練されたメニューが多数提供されています。ミックスベリーが載ったプチデザートセットは、パンケーキとランチを一緒に楽しみたい方におすすめ。値段は680円です。

銀座でランチが人気のパンケーキ店6:ATELIER CAFE

銀座でパンケーキランチが楽しめる人気店、続いてご紹介するのは「ATELIER CAFE」。アクセサリーパーツやハンドメイド用品のサプライやーとして有名な「貴和製作所」に併設するカフェです。

同店のおすすめパンケーキは、貴和製作所のシンボルマークである「鹿」のフロストがかかった「鹿ちゃんパンケーキ」。ふんわりしていて、インスタ映えもする人気商品です。

銀座でランチが人気のパンケーキ店7:雪ノ下銀座

最後にご紹介する銀座でパンケーキランチがおすすめのカフェは「雪ノ下銀座」。極厚のしっとりふわふわパンケーキがいただける人気店です。

国産バターとハチミツがたっぷりかかっていて、一口食べただけで幸せな気分になります!同店では、夏はかき氷も人気で、これからの季節にもおすすめの一品です。パンケーキのお値段はシングルで700円からと銀座にしては良心的な価格もおすすめポイントです。

モーニングからランチまで!銀座の人気パンケーキを食べよう!

モーニングからランチまで、銀座のおすすめパンケーキを21選、厳選してご紹介して参りました。みなさまのお気に入りの一店は見つかりましたでしょうか?

おしゃれな街銀座でいただくパンケーキの味わいはまた格別です。特別な日はホテル、カジュアルなブランチにはカフェ、バリエーション豊かな銀座のパンケーキをお楽しみください。

関連記事

Original
この記事のライター
Yukilifegoeson

新着一覧

最近公開されたまとめ