2019年10月16日公開
2019年10月16日更新
ブリーズヴェールは人気絶景レストラン!ランチやディナーの夜景もおしゃれ!
ザ・プリンス パークタワー東京の誇る「ブリーズヴェール」は、圧倒的な景観と絶品の料理の数々で注目を集まる展望レストランです。ここでは語りつくせないほどの魅力を秘めた「ブリーズヴェール」のランチ・ディナーメニューやアクセス情報について詳しくご紹介をしていきます。

目次
人気の絶景レストラン『ブリーズヴェール』とは?
緑豊かな芝公園を抜けた先に見えてくる、地上33階もの階数を有するホテル「ザ・プリンス パークタワー東京」。その33部分、つまり最上階にあたるもっとも景観の良い階層にて営業を続けるのが、今回ご紹介をする「ブリーズヴェール」というレストランです。
ここではザ・プリンス パークタワー東京の誇る天空レストラン・ブリーズヴェールで楽しむことのできるおすすめのランチメニューにディナーメニュー、予約情報にアクセス情報といった店舗の基本となる情報についてご紹介をしていきます。
これからザ・プリンス パークタワー東京に訪れる方、ブリーズヴェールに足を運ぶ予定の方にはとくに必見の情報ばかりです。
ザ・プリンス パークタワー東京の最上階レストラン
ここではザ・プリンス パークタワー東京の誇る最上階展望レストランであるブリーズヴェールの圧倒的な景観について、わずかにでもお伝えできればと思います。
ザ・プリンス パークタワー東京の最上階にあるレストラン・ブリーズヴェールでは全席から360度にわたり、東京の街を隅々まで見渡すことができます。
座る席や角度によっても異なる東京の街のさまざま表情が楽しめるのはもちろん、その日の天候や時間帯、季節によっても大きく異なる風景を眺めることができます。
天空からの眺めを楽しみたい人から大人気!
そんな展望の中楽しめるランチタイムでは陽の光を浴びた東京の街の姿を、ディナータイムにはデートにも最適な夜景の姿を映し出してくれます。
晴れた日のランチタイムには富士山が、またディナータイムにはプロによるピアノの生演奏も楽しむことができ、より一層ザ・プリンス パークタワー東京での思い出に残ることでしょう。
ランチタイム・ディナータイムどちらの時間帯からでも東京タワーを視界に収めることができます。このようにザ・プリンス パークタワー東京では最高のロケーションのなかで絶品の料理を楽しめる、まさに夢のような時間を過ごすことのできるレストランです。
『ブリーズヴェール』での過ごし方
ブリーズヴェールで楽しめるメニューの数々はランチタイム・ディナータイムに限らず、盛り付けやビジュアルの良さも大きな特徴のひとつです。もちろんそれだけではなく、フレンチレストランとしても一流。
ワインソムリエが常時待機しており、食事や各々の好みのワインをチョイスしてくれるのも嬉しい限りです。
通される席によっては東京タワー、レインボーブリッジといったお台場方面の景色を堪能することも。ディナーに楽しめるピアノの生演奏は特別な時間であることをより一層実感させてくれるでしょう。
『ブリーズヴェール』のおすすめランチメニュー
ここからはそんなザ・プリンス パークタワー東京の誇る天空レストラン・ブリーズヴェールのおすすめランチメニューからご紹介していきます。
ここではブリーズヴェールのランチタイムを彩る数々のメニューのなかから、3つの厳選した料理をご紹介していきます。ブリーズヴェールに初めて訪れる方にもおすすめの3つの料理となっていますので、ぜひチェックをしてみてください。
おすすめランチメニュー(1) Aura
まずご紹介をしたいブリーズヴェールのランチメニューは、「Aura」です。時期によって内容の異なる限定ランチコースメニューのひとつであり、WEB限定オファーメニューのひとつでもあります。
大人一名の税込価格が3,500で、もちろんサービス料込みの金額となっているためリーズナブルに楽しめるランチコースメニューですが、その内容は他のランチコースメニューにも負けていません。
選べるワンドリンクでは、ソフトドリンクの他にもちろん赤白どちらのワインも選択が可能、本日の小前菜にスープもしくパスタが楽しめます。
もちろんその後に登場するのは魚料理もしくは肉料理のなかから選べるメイン、追加でオーダーが可能なデザートと続きます。
最後にコーヒー、それに小菓子でコース料理が終わります。ブリーズヴェールでのランチタイムは平日限定のメニューも多く、ご紹介中のメニュー・Auraについても用意はないのでご注意ください。
おすすめランチメニュー(2) ビジネスランチ
続いてご紹介をするブリーズヴェールのランチメニューは、「ビジネスランチ」です。こちらも先ほどのAuraと同様、平日限定となるランチコースメニューとなります。
本日のスープもしくはパスタから1品を、メインには旬の魚料理もしくは肉料理から、そして最後にデザートとコーヒーがサービスとなります。
大人一名で税込価格3,500円となりますが、このビジネスランチに関してはサービス料が10パーセント追加で発生しますのでご注意ください。
おすすめランチメニュー(3) PAYSAGE!
最後にご紹介をしたいブリーズヴェールのランチメニューは、レインボーブリッジを拝めることのできる窓際の席が確約される特典付き「PAYSAGE!」です。
フランス語で風景を意味するこちらのランチコースメニューの利用者の特典として17時までの滞在が可能なので、食後のコーヒーとともに遠くに臨める東京タワーの景色の移ろいを楽しみましょう。
料理構成は小前菜にオードブル、本来はメインとなる魚料理と肉料理を同時に楽しむことができます。
食後は東京タワーを見渡すことのできるスカイラウンジ・ステラガーデンに籍を通され、デザートに6種類のプティフールの盛り合わせ、コーヒーまたは紅茶を17時まで堪能することができます。
まさにデートや記念日などにピッタリのランチコースメニューであり、至福の時間を過ごすことのできる特別なプランとなっています。
『ブリーズヴェール』のおすすめディナーメニュー
続いてご紹介するのはブリーズヴェールの実力がいかんなく発揮されるといってもよい、ディナーでのおすすめメニューについてです。
デートにも記念日にも、そしてたまの贅沢にも最適な内容で楽しめるブリーズヴェールのディナーではその味はもちろん東京の夜景を、ピアノの生演奏を目で耳で感じながら、最高のディナーを楽しむことができます。
なおここでご紹介をする3つのディナーについては、先ほどご紹介をしたランチタイムとは異なり、平日限定のディナーメニューではなく、土日祝日も共通となります。
またサービス料として10パーセントの料金が加算される点に加え、小学生以下のお子様の利用ができない点に注意が必要です。
おすすめディナーメニュー(1) シーズナル
まずは比較的リーズナブルに楽しむことのできるブリーズヴェールのディナーメニュー「シーズナル」のご紹介です。もちろん時期ごとに内容の異なる料理を堪能させてくれるため、いつ訪れても飽きることなく通うことができます。
基本となる内容は小前菜からはじまりオードブル、スープに魚料理、肉料理と続きます。最後にはパティシエによる特製デザートにコーヒーと小菓子で締めるというなんとも贅沢な内容となっています。こちらのディナーコースメニューは大人一名につき税込価格10,000円で楽しむことができます。
おすすめディナーメニュー(2) スペシャリティー
続いては、そんなシーズナルの内容をグレードアップさせたディナーコースメニュー「スペシャリティー」のご紹介です。小前菜をアミューズに変更、さらにオードブルを2皿追加するというボリュームも満足度も圧巻の内容です。
それだけに金額も大人一名の税込価格15,000円となるので、記念日や特別な日にまさにピッタリ。ゆっくりと景観を楽しみながら絶品の料理と至福の時間を味わいましょう。
おすすめディナーメニュー(3) 東京美景
最後にご紹介するおすすめのディナーコースメニューは「東京美景」となります。料理の豪華さもさることながら、東京を代表する夜景ベイビューとタワービューをもっとも堪能できる席に通される至福のディナーコースメニューとなっています。
基本内容はスペシャリティーとほぼ同一ですが、オードブルの内容が冷製オードブル1皿、温製オードブル2皿へと変更となります。
メインとなる2品を食べすべての食事が終わった後のお楽しみデザートタイムは、東京タワーを独り占めできる展望ステラガーデンに席を案内されます。
大人一名の税込価格が19,800円となりステラガーデンの利用代金が別途1,100円発生しますが、サービスの内容を考えればむしろリーズナブルということができます。
『ブリーズヴェール』の予約
ここではブリーズヴェールの予約に関する徐法をご紹介していきます。ブリーズヴェールでは予約をして事前に籍の確保をすることが可能であり、ひとつは電話にてもうひとつは公式サイトなどを通じてのオンライン予約にて承っています。
質問事項等があれば電話、2回目以降のご利用であればオンライン予約にするなど適宜使い分けてみましょう。イベントの時期ややはり週末に関しては混雑が予想されますので、早めにチェックをしておきましょう。
『ブリーズヴェール』の基本情報とアクセス
ここからはブリーズヴェールの営業時間や店内情報など、お店の基本となる店舗情報についてご紹介をしていきます。さらには便利なふたつの駅からのアクセス方法や所要時間、駐車場情報についてもご紹介をしていきます。
とくにはじめてザ・プリンス パークタワー東京へ、そしてブリーズヴェールに足を運ぶ方はチェックをしてからお店に向かいましょう。
基本情報
今回ご紹介をしているブリーズヴェールは、すでにご紹介のようにザ・プリンス パークタワー東京の最上階である33階部分にある展望レストランです。
座席数に関しては全102席を用意しており、個室に関してもお台場方面の展望が望めるプレミアムテーブルという特別な個室を用意。また貸切にも対応をしているのでイベント会場としての利用にも適しています。
レストラン内は完全禁煙となりますが、スモーキングスペースは別に設けていますので喫煙者も安心して過ごすことができます。
営業時間
続いてはブリーズヴェールの営業時間についてです。ブリーズヴェールではご紹介をしたランチタイムとディナータイム以外にもブレックファストの時間帯を設けています。
ブレックファストは朝の7時から10時30分まで、ランチタイムは11時30分から15時まで、ディナータイムは17時30分から22時の営業時間となります。
なおラストオーダーについてはそれぞれの営業終了時間の30分前となり、定休日に関しては基本的に設けていません。
住所 | 東京都港区芝公園4-8-1 ザ・プリンス パークタワー東京33F |
電話番号 | 03-5400-1170 |
浜松町駅からのアクセス
ここからはブリーズヴェールの入るザ・プリンス パークタワー東京へのアクセス情報についてご紹介をしていきます。
JR線・東京モノレールの浜松町駅からのアクセスについては距離にすると徒歩12分の所要時間を有しますが、ザ・プリンス パークタワー東京までの無料シャトルバスが出ているのでもっとも簡単でおすすめのアクセス方法のひとつです。
芝公園駅からのアクセス
続いてはザ・プリンス パークタワー東京への最寄り駅のひとつである都営地下鉄三田線の芝公園駅からのアクセス情報のご紹介です。芝公園駅で下車後はA4出口からザ・プリンス パークタワー東京へ向かいます。
こちらの出口は芝公園と直結しており、ザ・プリンス パークタワー東京は芝公園内にそびえる33階建てのホテルのため、そちらを目指して3分ほど歩けば到着します。そのためこちらもおすすめのアクセス方法のひとつといえます。
車でのアクセスと駐車場
最後に車でザ・プリンス パークタワー東京に向かう方に気になる駐車場情報についてご紹介していきます。ザ・プリンス パークタワー東京には273台もの収納台数を誇る駐車場を完備しています。
施設の利用者であっても無料で利用することはできませんが、24時間365日体制で稼働する頼もしい駐車場です。
宿泊者ではない方の駐車料金は8時から20時までの間が30分ごとに500円、20時から8時までの駐車料金が60分ごと100円とリーズナブルな料金設定です。
平日のみ最大料金の設定もあり、当日の24時までであれば2,700円殿駐車が可能です。併せて観光地の多いザ・プリンス パークタワー東京周辺の散策をする際に、大いに活用することのできる駐車場といえます。
人気のレストラン『ブリーズヴェール』で優雅なひと時を!
ここではザ・プリンス パークタワー東京の誇る展望レストラン・ブリーズヴェールで楽しめるおすすめのランチメニューやディナーメニューについて詳しくご紹介をしてきました。
そしてそこで目にすることのできる絶景の様子やレストラン内の雰囲気について少しでもお伝え出来たかと思います。
まだご利用をされていない方や興味がある方は、営業時間やアクセス方法についても参考にしていただき、ブリーズヴェールでの快適な時間を過ごすのにお役立てください。
今度の週末ランチは、そして近々迫る記念日やイベントごとでのディナーには360度に東京の街を見渡せるブリーズヴェールに決まりです。
関連記事
ムスブ田町スタバの魅力紹介!隣接する書店の本を席でじっくり試し読みも!
kiki
田町の居酒屋おすすめ7選!安い人気店やおしゃれな個室がある店も!
Sytry
東京タワー周辺のランチおすすめ11選!ビュッフェに和食など子連れ人気店もあり!
daiking
田町のカフェおすすめ13選!おしゃれな店で人気ランチや絶品スイーツを!
saki
「ラ・チャウ」は田町の予約必須イタリアン!おすすめメニューを紹介!
旅するフリーランス
田町のランチおすすめ13選!安い人気店や美味しいおしゃれな店紹介!
#HappyClover
東京タワーが見えるレストランおすすめ19選!周辺のおしゃれな店を厳選!
saki
田町駅周辺のランチおすすめ21選!安い店やお一人様に人気の店も紹介!
#HappyClover
ヘッケルンは内幸町の人気カフェ!話題のプリンやおすすめメニューをチェック!
Yukilifegoeson
赤坂インターシティAIRはランチもディナーもおすすめ!人気グルメを徹底紹介!
旅するフリーランス
神谷町のランチ厳選17選!安い人気店やおひとり様にもおすすめの美味しい店も!
Momoko
浜松町でディナー人気店13選!デートや女子会におすすめのおしゃれな店紹介!
Momoko
浜松町のとんかつ店おすすめ13選!ロースもヒレも美味しい人気店を厳選!
MT企画
浜松町駅周辺のランチ19選!子連れやおひとり様にもおすすめの店紹介!
Momoko
浜松町の中華料理店おすすめ17選!安い食べ放題やランチ人気店もあり!
daiking
虎ノ門のカレー店15選!ランチが人気の名店などおすすめの美味しい店を紹介!
#HappyClover
虎ノ門のカフェおすすめ11選!人気のランチやおしゃれな夜営業店もあり!
旅するフリーランス
浜松町の焼肉屋厳選13選!ランチや食べ放題が人気の店や高級肉がある店も!
daiking
神谷町のカフェおすすめ11選!おしゃれなランチや夜営業の人気店もあり!
旅するフリーランス
虎ノ門ヒルズのレストランランチ11選!土日営業の人気店や子連れおすすめ店も!
Momoko

新着一覧
浜松町グルメおすすめ21選!ランチからディナーまで美味しい人気店紹介!
ピーナッツ
東京・田町でカレーが美味しいお店11選!大人気の有名店が勢揃い!
daiking
「味芳斉」は浜松町・大門の超人気中華料理店!麻婆豆腐など絶品メニュー紹介!
MT企画
東海飯店浜松町・大門本店は大人気の中華料理店!餃子と焼売が絶品!
kazuki.svsvsv@gmail.com
「山食」は慶應義塾大学三田キャンパスで人気の学食!料理メニューは?
沖野愛
田町のタピオカ店情報まとめ!ミルクティーなど専門店の人気メニューは?
MT企画
俺のイタリアンは神谷町で話題の人気店!ランチなどメニューや予約方法は?
daiking
アンダーズ東京で優雅にアフタヌーンティー!料金や営業時間は?
Canna
虎ノ門のランチ人気店21選!安い・美味しい店や行列のできるおすすめ店も!
#HappyClover
虎ノ門のパスタやイタリアンが美味しい店13選!おすすめランチがある店も!
ピーナッツ
神谷町の居酒屋おすすめ21選!個室や安い飲み放題など人気店を厳選!
伸佐
浜松町のランチおすすめ21選!安い美味しい店からおしゃれな高級店まで紹介!
kazking
浜松町のラーメン屋厳選21選!つけ麺のおすすめ店や行列のできる人気店もあり!
MT企画
浜松町のカフェ人気21選!ランチもコーヒーも美味しいおすすめ店を紹介!
#HappyClover
浜松町のカレー屋さん厳選13選!ナンもライスも美味しい人気店紹介!
minto
「ワカヌイ」で絶品肉料理を堪能!ラムチョップやステーキなど人気メニュー紹介!
mayuge
ブリーズヴェールは人気絶景レストラン!ランチやディナーの夜景もおしゃれ!
ピーナッツ
芝公園のカフェ厳選15選!ランチからスイーツまで美味しいおすすめ店紹介!
#HappyClover
芝公園のランチ人気店11選!おすすめの安い店や子連れにうれしい個室もあり!
ぐりむくん
三田(東京)の焼肉人気店11選!お得なランチや人気の個室・高級店もあり!
mayuge