神泉のおすすめカフェ11選!ランチに人気のお店やおしゃれな雰囲気の店まで!

渋谷からも徒歩圏でもある神泉は、落ち着きのあるおしゃれな街として知られています。そんな渋谷・神泉にはランチが人気のカフェやおしゃれカフェが、たくさん点在しています。渋谷・神泉でおすすめな人気カフェを厳選してご紹介します。

神泉のおすすめカフェ11選!ランチに人気のお店やおしゃれな雰囲気の店まで!のイメージ

目次

  1. 1神泉でおすすめのカフェをシーン別にご紹介!
  2. 2神泉でおすすめのおしゃれな雰囲気のカフェ3選
  3. 3神泉でおすすめのランチが人気のカフェ3選
  4. 4神泉でおすすめのスイーツが人気のカフェ3選
  5. 5神泉でおすすめの駅近で便利なカフェ2選
  6. 6まだまだある渋谷のおしゃれ街神泉で人気のカフェ
  7. 7神泉のおすすめカフェでくつろぎのひとときを!

神泉でおすすめのカフェをシーン別にご紹介!

渋谷の神泉は、裏渋谷ともいわれ、渋谷駅からも徒歩5分で、電車では隣駅になり2分で渋谷までアクセスすることができるエリアです。駅から離れると閑静な住宅街もあり、落ち着きのあるおしゃれな街として知られています。

そんな裏渋谷である神泉には、おしゃれなカフェも数多く点在しています。ランチが美味しいと評判のカフェも多く、渋谷からわざわざやってくる人もいるそうです。また、スイーツがおすすめなカフェでは、午後の昼下がりを満喫できます。

街には、小川が流れるエリアもあり、とてもおしゃれで落ち着いた雰囲気を味わうことができます。散策ついでに立ち寄れるカフェがあるのここ渋谷・神泉の魅力です。裏渋谷神泉でおすすめな人気カフェを厳選してご紹介します。

神泉のランチ人気店17選!おしゃれカフェなどゆっくりできるおすすめ店を厳選! | TRAVEL STAR

神泉でおすすめのおしゃれな雰囲気のカフェ3選

ここでは、渋谷・神泉でおすすめのおしゃれな雰囲気のカフェを3軒ほどご紹介しましょう。裏渋谷のおしゃれな街、神泉ならではのおしゃれなカフェがあちこちにあります。落ち着きのある空間でゆっくりとカフェを楽しめます。

渋谷・神泉でおすすめのおしゃれな雰囲気のカフェということで、「HEART'S LIGHT COFFEE」と「カフェ レガート」、「ギャラリー カフェホルム」をご紹介します。

HEART'S LIGHT COFFEE

HEART'S LIGHT COFFEEは、神泉駅から徒歩3分で、渋谷駅から徒歩15分ほどの場所にあるヒルズ渋谷1階のカフェです。定休日は日曜日で、営業時間は平日が9時から18時で、土祝は12時から19時です。

ガラス張りのおしゃれな雰囲気のカフェで、店内に入ると、コンクリート打ち放しのおしゃれな内装となっています。窓際には、カウンター席があり、ひとりでの利用にもおすすめなカフェです。

素敵なラテアートも人気のカフェで、カフェラテがおすすめです。ゆったりとした時間が流れるカフェで、午後の昼下がりを楽しむにはぴったりのお店です。

カフェ レガート

カフェ レガートは、神泉駅から徒歩3分ほどで、渋谷駅から徒歩5分ほどの場所にあるE・スペースタワー15階にあるカフェです。年末年始以外は基本的には無休で、営業時間は日から木は11時30分から15時と17時30分から24時です。金・土・祝前は11時30分から15時と17時30分から26時です。

豪華な雰囲気の店構えで、店内に入ると、東京タワーなどの夜景も楽しむことができるカフェダイニングです。2名から6名で利用できる個室もあります。中央にはおしゃれなカウンター席もあります。

ランチには、バスタやハンバーガー、ステーキなどのランチメニューが用意されています。ランチには、サラダやパン、ドリンクがセットになったランチセットが人気です。

ギャラリー カフェホルム

ギャラリー カフェホルムは、神泉駅から徒歩1分とアクセス抜群のカフェです。定休日は日曜日で、営業時間は11時から19時です。不定休もあるので、確認後に来店することをおすすめします。

ギャラリー カフェホルムということで、店内の壁には素敵な絵が飾られています。とてもナチュラルで明るい空間のカフェです。ハンドドリップで丁寧に淹れるコーヒーには定評があります。

美味しいコーヒーとともに楽しめる手作りガトーショコラも人気です。誰にも教えたくないそんな隠家的なカフェでおすすめです。

神泉でおすすめのランチが人気のカフェ3選

こちらでは、渋谷・神泉でおすすめのランチが人気のカフェを3軒ほどご紹介しましょう。神泉には、美味しいランチが評判のカフェもあちこちにあります。カフェランチがリーズナブルで楽しめるということで人気があります。

ここでは、「フレンズ」と「カフェ・ブリュ」、「TOMBOY」をご紹介します。どちらのカフェも美味しいランチが人気です。

フレンズ

フレンズは、神泉駅から徒歩4分で、渋谷駅から徒歩12分ほどの松濤ハイツ1階にある喫茶店です。定休日は土曜日と日曜日、祝日で、営業時間は11時から19時です。

昭和的なレトロな雰囲気もある店構えで、店内に入ると、カウンターやテーブル席のある落ち着いた感じの喫茶店です。最近、リニューアルしたということもあり、おすすめのお店のひとつです。

ランチには、ナポリタン生姜焼きセットなどの喫茶店ランチをリーズナブルに楽しむことができるのでおすすめです。ランチの後には、ホットケーキなどのスイーツメニューもあります。

カフェ・ブリュ

カフェ・ブリュは、神泉駅から徒歩2分ほどの場所にあるカフェで、年中無休での営業で、営業時間は平日が10時から22時で、土日は12時から22時です。ガラス張りのおしゃれな雰囲気のカフェで人気があります。

店内に入ると、ナチュラルで落ち着きのある空間となっていて、カウンター席やテーブル席があり、ひとりでも友人とでもゆっくりとランチを楽しむことができるのでおすすめです。

ランチには、高知県産の無農薬の生姜を使った肉巻き生姜のフライや千代幻豚のソテーなどのこだわりのランチを楽しむことができます。

TOMBOY

TOMBOYは、神泉駅北口から徒歩2分で、渋谷駅1番出口から徒歩7分ほどのフラット円山1階にあるカフェです。年中無休での営業で、営業時間は11時から24時とランチから夜カフェまで楽しむことができます。

外には、オープンテラスのあるようなおしゃれなカフェで、店内に入ると、個室で女子会ランチを楽しめたり、カウンターでひとりランチも楽しめるのでおすすめです。

ランチには、ガパオプレートやTOMのカレーライス、TOM風タコライス、Juju鉄板ハンバーグステーキ、週替わり鉄板カレーライスなどのユニークなランチメニューが人気です。

神泉でおすすめのスイーツが人気のカフェ3選

ここでは、渋谷・神泉でおすすめのスイーツが人気のカフェを3軒ほどご紹介しましょう。神泉には、美味しいスイーツがおすすめのカフェもたくさんあります。

渋谷・神泉でおすすめのスイーツが人気のカフェとして、「松涛カフェ」と「ガレットリア」、「ドゥ マゴ パリ 本店」をご紹介します。

松涛カフェ

松涛カフェは、神泉駅から徒歩5分ほどの松涛郵便局1階にあるカフェです。定休日は月曜日で、祝日の場合は翌日が休みです。営業時間は11時30分から18時で、ケーキやサンドイッチが売り切れになったらクローズします。

郵便局のお隣にある店舗で、落ち着きのある店構えのカフェです。店内に入ると、窓際にはカウンターがあり、落ち着けるテーブル席もありますので、どんなシーンでも利用可能です。

チーズオムレツサンドや自家製ローストビーフのサンドイッチなどのランチも楽しめて、ランチの後には、ロールケーキや松濤ケーキバタートーストなどのスイーツメニューも楽しむことができます。

ガレットリア

ガレットリアは、神泉駅から徒歩8分で、渋谷駅から徒歩10分ほどの場所にあるクレープやガレットがおすすめのカフェです。定休日は火曜日で、営業時間は11時30分から21時です。

グリーンのツタが建物を覆っている素敵な雰囲気のカフェで、真っ白な扉もとてもキュートな感じがします。店内に入ると、オーナーのこだわりを感じられるナチュラルテイストのおしゃれな空間が広がります。

ランチには、スモークサーモンとトマト サワークリームやイタリア産ホエー豚ベーコンとイチジクなどのガレットを楽しめて、スイーツには、塩バターキャラメルのデザートクレープが人気です。

ドゥ マゴ パリ 本店

ドゥ マゴ パリ 本店は、渋谷駅ハチ公口から徒歩7分で、神泉駅からも徒歩6分ほどの東急文化村地下1階にあるフレンチカフェです。年中無休での営業で、営業時間は月から土は11時30分から22時30分で、日・祝は11時30分から21時30分です。

店舗外には、おしゃれなテラスもありとても雰囲気が良いです。店内に入ると、とても落ち着ける空間のお店です。カウンター席も個室、テーブル席とどんなシーンでも利用できるそんなカフェです。

ランチには素敵なコースをリーズナブルに楽しめるということで人気があります。ランチの後には、ショートケーキなどのスイーツを楽しめます。また、アフタヌーンティーセットもまた人気があります。

神泉でおすすめの駅近で便利なカフェ2選

こちらでは、渋谷・神泉でおすすめの駅近で便利なカフェを2軒ほどご紹介しましょう。神泉には、駅から近い場所で利用しやすいカフェもあちこちにあります。駅から近いと友人との待ち合わせなどにも利用することができるのでおすすめです。

ここでは、神泉でおすすめの駅近で便利なカフェから「ラ フォンティーヌ」と「vie de france神泉」の2軒のカフェをご紹介します。

ラ フォンティーヌ

ラ フォンティーヌは、神泉駅から徒歩1分で、渋谷駅から徒歩10分程のラ・フォンテーヌビル1階にある喫茶店です。定休日は日曜日です。営業時間は変動するので、お店に確認後来店してください。

オーナーはカメラマンでもあるという異質なお店で、オープンしたのはなんと1985年になります。老舗の喫茶店として人気があります。美味しいコーヒーを楽しむことができるのでおすすめです。

店内に入ると、ピンクの電話があるレトロな雰囲気のお店で、ゆったりとした時間が流れています。午後の時間をまったりと過ごすにもおすすめな喫茶店です。

抹茶のマカロンなどとともに、美味しいコーヒーを楽しむことができます。コーヒーもブレンドコーヒー以外にも「フレンチ」や「炭焼き」 などのこだわりのコーヒーを楽しむことができます。

vie de france神泉

vie de france神泉は、神泉駅構内にあるということで、待ち合わせにもおすすめなそんなカフェです。年中無休での営業で、営業時間は7時から20時と、モーニングから夜カフェまで楽しむことができるのでおすすめです。

全国的にも人気のベーカリーカフェチェーンで、店内に入ると、美味しそうなパンの匂いが充満しています。パンを購入して、イートインスペースで楽しむことができます。

神泉カレーパンは人気で、惣菜系のパンからアップルケーキトライアングルなどのスイーツ系のパンまで楽しむことができるのでおすすめです。

まだまだある渋谷のおしゃれ街神泉で人気のカフェ

ここまで、渋谷・神泉でおすすめな人気カフェを11選としてご紹介してきましたが、実は、渋谷・神泉にはまだまだおしゃれなカフェがたくさんあります。さすが、裏渋谷と言われているだけあって、おしゃれなカフェがたくさん点在しています。

こちらでは、あと2軒ほど、渋谷・神泉でおすすめな人気カフェをご紹介します。ご紹介するおしゃれカフェは、「アバウトライフコーヒーブリュワーズ」と「ファブカフェ トーキョー」です。

アバウトライフコーヒーブリュワーズ

アバウトライフコーヒーブリュワーズは、神泉駅・渋谷駅から徒歩5分程とアクセスの良いコーヒー専門店になります。年中無休での営業で、営業時間は平日が8時30分から19時で、土日祝は10時から19時です。

スタンディングのコーヒー専門店で、街角に佇むそんなおしゃれなカフェです。店内に座る場所はありませんが、とても美味しいコーヒーを楽しめるということで、行列ができることもしばしばです。

店舗外と店内には、簡単なスタンディングのカウンターもあるので、その場でコーヒーを楽しむこともできます。ちょっとしたスイーツもあるので、カフェタイムに立ち寄るのもおすすめの人気カフェです。

ファブカフェ トーキョー

ファブカフェ トーキョーは、神泉駅から徒歩4分で、渋谷駅からも徒歩5分とアクセス抜群の場所にあるおしゃれカフェです。年末年始以外は基本的には無休で、営業時間は平日が8時30分から20時で、土日祝は10時から20時です。

外からは、ガラス張りというおしゃれな構造になっているので、店内の様子をうかがい知ることができます。外には、テラス席もあるおしゃれカフェとして、地元でも人気があります。店内に入ると、テーブル席中心のカフェとなっています。

モッツァレラチーズとかぼちゃのブリトーやザワークラウトホットドッグ、ツナとディルのサンドウィッチプレートなどのメニューもあるので、ランチでも利用可能となっています。ホットスムージーや自家製スパイスジンジャーなどのヘルシードリンクも人気です。

神泉のおすすめカフェでくつろぎのひとときを!

裏渋谷として人気のおしゃれ街、神泉でおすすめな人気カフェを厳選してご紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか。裏渋谷の神泉には、おしゃれな街に溶け込むような素敵なカフェがたくさんあります。

こだわりの食材を使ったランチを楽しめたり、美味しいコーヒーに合うスイーツが人気のカフェもあります。神泉にお越しの際には、美味しいランチやスイーツをおしゃれなカフェで楽しんではいかがですか。

関連記事

関連するキーワード

Original
この記事のライター
旅するフリーランス

新着一覧

最近公開されたまとめ