「てんぷら近藤」はミシュラン獲得の銀座の名店!メニューや予約方法は?

みなさんは銀座にあります「てんぷら近藤」をご存じでしょうか。ミシュランも獲得している銀座の名店になっていまして、美味しいてんぷらが楽しめると話題です。そこで今回は銀座で話題のてんぷら近藤についてご紹介していきます。ぜひ参考にされてみてください。

「てんぷら近藤」はミシュラン獲得の銀座の名店!メニューや予約方法は?のイメージ

目次

  1. 1ミシュラン獲得の名店「てんぷら近藤」とは?
  2. 2「てんぷら近藤」の人気の理由
  3. 3「てんぷら近藤」のランチメニュー
  4. 4「てんぷら近藤」のディナーメニュー
  5. 5単品メニューも食べられる「てんぷら近藤」
  6. 6「てんぷら近藤」の口コミ
  7. 7「てんぷら近藤」の予約
  8. 8「てんぷら近藤」の店舗情報とアクセス
  9. 9銀座にはミシュラン獲得のお店がほかにもたくさん!
  10. 10銀座のおすすめ店「てんぷら近藤」へ訪れてみよう!

ミシュラン獲得の名店「てんぷら近藤」とは?

みなさんは銀座でミシュラン獲得の名店としても知られている「てんぷら近藤」をご存じでしょうか。高級店としても知られていまして、美味しい天ぷらを楽しむことができると話題になっています。そこで今回はてんぷら近藤のランチメニューなどはもちろんのこと、予約についてや、アクセス情報に店舗情報なども合わせてご紹介していきます。

店主の近藤さんはテレビ出演などもしている有名な方にになっていまして、連日多くのお客様が訪れるお店になっています。ぜひ特別な日などはてんぷら近藤で、ほかのお店では味わえない美味しい天ぷらを楽しんでみてはいかがでしょうか。

「てんぷら近藤」の人気の理由

ではさっそくてんぷら近藤についてご紹介していきます。まず最初にご紹介するのはてんぷら近藤が人気の理由についてです。やはり天ぷらの名店として人気になっていますので、美味しいというのはもちろんなのですが、そのほかにも魅力のあるお店です。

ここではてんぷら近藤がみなさんに愛されている人気の理由などを詳しくご紹介していきますので、ぜひまだ訪れたことがない方は参考にされてみてはいかがでしょうか。人気の理由を見たうえで、てんぷら近藤を訪れることで人気の理由がさらにわかるはずです。ぜひみなさんも実際にお店で天ぷらを楽しんで、人気の理由をさらに知ってみてください。

人気の理由(1) 美しい見た目

まず一つ目の人気の理由として「美しい見た目」というのがあります。どの天ぷらを食べても美味しいというのはもちろんなのですが、出てきたときの見た目の美しさなどにもこだわっています。そのため特別感をより感じることができる天ぷらになっています。

ご自宅で天ぷらを作ったことがある方も多いですが、やはり衣の付き具合などの加減も難しいですし、食感や見た目の美しさなどをすべて追求するのは難しいものです。ですがてんぷら近藤の天ぷらはどれも見た目が美しく、味も絶品でおすすめポイントです。

人気の理由(2) 旬の食材の天ぷら

またもう一つの人気の理由としてあげられるのは「旬の食材を使った天ぷらを楽しめる」ということです。旬の食材というのは美味しいというだけではなく、栄養素などもしっかり摂ることができるため、できるだけ食材は旬のものがおすすめです。

てんぷら近藤では旬の食材を使った天ぷらを楽しむことができるようになっていますので、より美味しい天ぷらを楽しむことができますし、栄養価の高い食材を美味しい状態で楽しむことができます。ぜひてんぷら近藤に立ち寄った際には、旬の食材を活かした美味しい天ぷらを楽しんでみてはいかがでしょうか。

「てんぷら近藤」のランチメニュー

ではここからは銀座にあります、てんぷら近藤のランチメニューについてご紹介していきます。やはりたまには高級でも美味しいランチを楽しみたい!という方も多いですし、銀座の街並みにあった高級感あふれるお店でのランチに憧れることもあります。

そこでここではてんぷら近藤で楽しめるランチメニューについてご紹介していきます。てんぷら近藤のランチメニューは2種類となっていまして、お値段も8000円と11000円と高級になっています。ですが絶品ランチを楽しむことができますので、ぜひみなさんもてんぷら近藤のランチメニューをチェックされてみてはいかがでしょうか。

まずご紹介するのは「菫」です。こちらは8000円(税別)で楽しめるランチメニューになっていまして、コース内容としましては海老2、季節の魚3、季節の野菜4にご飯や赤だしに香物を楽しんでいただき、最後にフルーツを楽しむことができるメニューです。

贅沢に楽しめるランチメニューになっていますので、ランチの中でも安いコースではあるのですが、満足していただけること間違いなしになっています。ランチメニューで8000円超えというのは、なかなか手が出にくいかもしれませんが、ぜひ食べてみてください。

椿

続いてご紹介するのは「椿」です。こちらは11000円(税別)のランチメニューになっていまして、海老2、季節の魚3、季節の野菜5にかきあげがついてくるメニューになっています。またご飯は白ご飯、天丼、天茶から選んでいただけるようになっていまして、それと赤だしに香物、フルーツを楽しんでいただくことができるようになっています。

てんぷら近藤自慢の天丼なども楽しむことができるようになっていますので、男性の方でも満足していただけるボリュームになっていますし、贅沢なランチを楽しむことができます。ぜひ余裕のあるときには椿を頼んでみてはいかがでしょうか。

「てんぷら近藤」のディナーメニュー

では続いててんぷら近藤のディナーメニューについてご紹介していきます。てんぷら近藤ではランチ同様にディナーでもコースメニューのみとなっています。ここからはディナーで楽しめるコースを3種類ご紹介していきます。

ランチメニューとは違ってディナーは3種類のコースがありますので、よりお好きなコースを選びやすくなっています。コースによってボリュームなども変わってきますので、ぜひ食べられる量のコースを選んでみてはいかがでしょうか。

ではまず「藤」からご紹介していきます。こちらはディナーコースの中では一番リーズナブルなコースになっていまして、13000円(税別)で楽しむことができるようになっています。コース内容は天ぷら定食とフルーツになっていますので、女性の方にもおすすめのコースとして人気になっています。

天ぷらのメニューに関しましては、そのときによって変わりますので予約の際にでも気になる方は聞いてみてください。なおアレルギーなどのある方も事前にご相談お願いします。天ぷらはサクサクで美味しいと人気ですのでぜひ食べてみてください。

続いてご紹介するのは「楓」です。こちらはディナーメニューの真ん中のコースになっていまして、17000円(税別)で味わうことができるようになっています。楓には天ぷら定食に小鉢なども追加され、そこにフルーツがついてくるようになっています。

お値段も高くはなるのですが、その分贅沢に楽しめるメニューになっていますので、ぜひ銀座で素敵なディナーを楽しみたいときなどにもおすすめになっています。もちろん小鉢に関しましてもその時々で内容は変わりますので飽きることなく楽しめます。

最後にご紹介するのは「蓬」です。こちらはてんぷら近藤のメニューの中でも最も高いコースになっていまして、21000円(税別)で楽しめるメニューになっています。こちらは小鉢2にお刺身、天ぷら定食にフルーツがついてくるコースになっています。

そのためボリューム満点になっていますし、新鮮なお刺身なども楽しむことができるようになっていますので、思いきり和食を楽しみたい!という方などにもおすすめのコースになっています。たしかにお値段は高めにはなっているのですが、食べてみれば納得いただけること間違いなしです。ぜひ一度「蓬」コースを味わってみてください。

単品メニューも食べられる「てんぷら近藤」

実はコースメニューのみのように見えるのですが、単品でも注文することができるようになっています。季節の味覚として秋には栗なども天ぷらで楽しむことができるようになっていますし、カボチャなどの野菜も単品で注文できるようになっています。

また単品メニューはメニュー表などがありませんので、その日その日で変わります。値段などは当日店内でお弟子さんなどが紙に書いて持ってきてくれますので、そちらを参考にしてみてください。1000円前後で楽しめる単品メニューなどもありおすすめです。

「てんぷら近藤」の口コミ

ではここからはてんぷら近藤の口コミ情報についてご紹介していきます。店主の近藤さんは「天ぷらは蒸し料理」だと言います。みなさん何を言っているの?と感じるでしょうが、食べてみればわかる!という口コミが多いです。

また旬の食材をふんだんに使ったコースも口コミで評判になっていまして、お値段が張るのですがそれでも満足できると高評価になっています。余熱時間なども計算して作られている天ぷらはまさに絶品と口コミでも話題になっています。ぜひみなさんもてんぷら近藤の美味しい天ぷらを味わってみてはいかがでしょうか。

「てんぷら近藤」の予約

ではここからはてんぷら近藤の予約についてご紹介していきます。てんぷら近藤では基本的に予約をしてから足を運んでいただくようになっています。ランチタイムは12時から15時までとなっているのですが、12時からと13時30分からの二部制になっています。

ディナータイムは17時から20時30分までとなっていまして、17時からと、18時からと、19時からと、20時からの4部制になっています。4つの時間どれも2時間制となっていますので、ゆっくり食事を楽しむことができます。なお、お席は全部で25席です。

またお店では近藤さんが直接天ぷらを揚げてくれることもあり、近藤さん側のカウンター席は人気になっています。そのため近藤さん側のお席を希望される際には、予約時にあらかじめ言っておくのがおすすめになっています。なお予約は電話でもネットでも可能なのですが、人数の多い場合にはネット予約より、電話予約をおすすめします。

「てんぷら近藤」の店舗情報とアクセス

では続いててんぷら近藤の店舗情報やアクセス情報についてご紹介していきます。店舗情報では営業時間や定休日はもちろんのこと、お席情報も詳しくご紹介していきますし、喫煙の有無に関してもご紹介していきます。

アクセス情報では駐車場の有無などはもちろんのこと、電車などでのアクセス情報もご紹介していきます。これから初めててんぷら近藤を訪れるという方は、アクセス情報などもしっかりチェックされてみてはいかがでしょうか。

店舗情報

ではまずてんぷら近藤の店舗情報からご紹介していきます。てんぷら近藤の営業時間はランチタイムが12時から15時まで、ディナータイムが17時から20時30分までとなっています。なお営業時間内でもランチは2部制、ディナーは4部制に分かれています。また定休日は日曜日(月曜日は祝日の場合は休み)となっています。

またお席はご紹介しましたように全部で25席となっていまして、カウンター席のみとなっています。また貸し切りなどはできないようになっていまして、個室などもありませんのでご注意ください。また全席禁煙となっていますのでご了承ください。

アクセス

ではアクセス情報についてご紹介していきます。てんぷら近藤へのアクセス方法としまして電車がおすすめになっています。東京メトロの銀座駅(B5出口)から徒歩で約3分程度となっていまして、アクセスしやすい場所にあるお店となっています。

またてんぷら近藤には専用駐車場がありません。そのためお車でアクセスされる場合には近隣のコインパーキングなどを探しておく必要があります。ですのでぜひてんぷら近藤へお越しの際には、電車などの公共交通機関を利用してアクセスされてみてください。

銀座にはミシュラン獲得のお店がほかにもたくさん!

ではここからはてんぷら近藤のほかにも銀座でおすすめのミシュラン獲得グルメについてご紹介していきます。銀座は華やかな街としてのイメージなども強く、人気のグルメスポットなどもたくさん存在しています。

高級なお店なども多く、なかなか立ち寄れない!という方も多いですが、ぜひ特別な記念日などは銀座で美味しいグルメを味わってみてはいかがでしょうか。ここでご紹介するグルメスポットはミシュラン獲得店ですので、とても人気のお店になっています。

鮨 よしたけ

まずご紹介するのは「鮨 よしたけ」です。こちらは銀座でも有名なお寿司屋さんになっていまして、予約もなかなか取れないと評判になっています。新鮮なネタを美味しいお寿司で味わうことができるようになっていまして、おまかせコースのみとなっています。

こじんまりとしたお店になっているのですが、こだわりのお寿司を楽しむことができますし、贅沢なひと時を楽しむことができます。銀座でも3店舗しかないミシュラン3つ星獲得したお店ですので、ぜひみなさんも立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

自家製麺 伊藤

最後にご紹介するのは「自家製麺 伊藤」です。こちらは銀座にも店舗を構えるミシュランを獲得したラーメン店になっています。本店は赤羽にあるのですが、銀座にもありますので気軽に立ち寄ることができ、厳選した食材を使った美味しいラーメンを楽しめます。

自社工場で作られている麺はもちろんのこと、スープなどにもこだわっていますので、一口食べればやみつきになること間違いなしです。基本的にはシンプルなネギのみのトッピングなのですが、チャーシューの乗った肉そばなどもおすすめですので、ぜひ食べてみてはいかがでしょうか。

鮨 よしたけはミシュラン獲得の超人気寿司屋!予約方法やおすすめメニューは? | TRAVEL STAR
「自家製麺 伊藤」はミシュラン獲得の超人気ラーメン店!店舗やメニューは? | TRAVEL STAR

銀座のおすすめ店「てんぷら近藤」へ訪れてみよう!

いかがでしたでしょうか。今回は銀座で話題になっている「てんぷら近藤」についてご紹介しました。コースはもちろんのこと、単品メニューなどもあり満足できること間違いなしです。こだわりぬいた天ぷらを味わうことができるようになっていますので、ぜひみなさんもてんぷら近藤の天ぷらを食べてみてはいかがでしょうか。

関連記事

Original
この記事のライター
kiki

新着一覧

最近公開されたまとめ