2021年03月12日公開
2021年03月12日更新
帝国ホテル東京のパンケーキが絶品で大人気!メニューや値段は?
みなさんは帝国ホテル東京のパンケーキをご存じですか?帝国ホテル東京とは東京にある5つ星ホテルの一つで、宿泊はもちろんのことウェディングまで行っています。そんな帝国ホテル東京の中にあるパークサイドダイナーで楽しめる絶品パンケーキについてご紹介していきます。

目次
5つ星ホテルの一つ帝国ホテル東京とは?
みなさんは東京都千代田区にあります「帝国ホテル東京」をご存じでしょうか。5つ星ホテルの一つとして知られていて、日本国内の中でも有名なホテルの一つです。宿泊はもちろんのこと、ウェディングを行うこともできますし、ホテル内にありますレストランやバーを利用するために帝国ホテル東京を訪れているという方もいらっしゃいます。
お部屋は15種類以上のタイプのお部屋にわかれていますので、シーンに合わせてお部屋を選んでいただくのがおすすめです。スイートルームだけでも9種類程度ありますので、お部屋選びをするのも楽しみの一つです。高級感溢れるお部屋でくつろいでください。
【東京】話題の帝国ホテルのパンケーキとは?
ではここからは帝国ホテル東京で話題になっているパンケーキについてご紹介していきます。実は現在帝国ホテル東京のレストラン内で食べることができるパンケーキが絶品と話題になっているのをご存じでしょうか。高級ホテルのレストランで楽しめるパンケーキですので、やはり特別感を感じることができ、味自体も美味しいと評判になっています。
この帝国ホテル東京のレストランパークサイドダイナーで味わえるパンケーキは、このパンケーキを食べずにパンケーキ好きは語れないと言われているほどです。そのためまだ食べたことがない!という方は、まずは一度食べてみてはいかがでしょうか。
帝国ホテルのパンケーキはどこで食べられる?
ではこの帝国ホテル東京のパンケーキなのですが、どこで食べられるかご存じですか?帝国ホテル東京内にはパークサイドダイナーというカジュアルレストランがあるのですが、そこでこの美味しいと絶賛されているパンケーキを食べることができるのです。
帝国ホテル東京内は広いですし、レストランもホテル内にたくさんあります。レストランのみを利用する場合は駐車場の時間の関係もありますし、早めに訪れてお目当てのパンケーキを食べたいものです。ここではパンケーキが有名になっているパークサイドダイナーについてご紹介していきますので、まずはパークサイドダイナーを訪れましょう。
本館1Fのパークサイドダイナーにて食べられる!
帝国ホテル東京内で話題のパンケーキが食べられるのはパークサイドダイナーというカジュアルレストランです。とても人気のレストランになっているので、行列ができていることも多くパンケーキ目当てのお客様で待ち時間が発生していることもあります。
そのためパンケーキ目当てで訪れる場合でも早いうちに訪れるのがおすすめで、朝は比較的混雑を避けてレストラン内へ案内していただくことができます。定番の洋食メニューが楽しめるレストランですので、ランチ時はとても混雑していることが多いです。なお平日でも多くの方が訪れていますので、並びたくない方は早めに訪れておきましょう。
パークサイドダイナーで人気のメニュー
ではパークサイドダイナーで人気のメニューについてご紹介していきます。現在パンケーキが人気のパークサイドダイナーなのですが、洋食レストランということで定番の洋食メニューが楽しめるようになっています。朝食は宿泊されているお客様にも人気で、どのメニューを食べても美味しいと評判ですし、パンケーキも楽しむことができます。
またランチではパークサイドランチも人気ですし、帝国ホテル特製カレーランチもおすすめです。またティータイムではパンケーキやデザートといったティータイムにぴったりのメニューも大人気になっています。
ディナーでは豪華なステーキ&グリルや、ダイナーセットが話題になっていて、そのほかにもアラカルトを頼むこともできます。時間帯によっていろいろなメニューを楽しむことができ、人気のパンケーキはどの時間帯でも食べることができます。
テイクアウトメニューも楽しめる
またパークサイドダイナーではテイクアウトメニューも楽しめるようになっていて、コーヒーやカプチーノにエスプレッソといったドリンクは500円でテイクアウト可能です。そのほかにもボトルワインをテイクアウトすることもできます。
また惣菜メニューもテイクアウトできるようになっていますので、詳しくはパークサイドダイナーに直接聞いてみてください。あまり時間がないというときには、テイクアウトメニューを注文して、ご自宅でゆっくり楽しむというのも贅沢な時間を過ごすことができます。記念日などにはぜひテイクアウトメニューを活用されてみてください。
帝国ホテルのパンケーキが人気の理由
では帝国ホテルのパンケーキが人気になっている理由についてご紹介していきます。そもそも近年パンケーキ人気が高くなっていて、パンケーキ専門店が東京を中心に全国で相次いでオープンしています。また前からあったカフェでも新しくパンケーキを新メニューとして取り入れたというお店も増えてきていて、定番メニューになりつつあります。
そんないろいろなお店で人気を集めているパンケーキなのですが、帝国ホテルのパンケーキはまた格別と評判になっていて、パンケーキ好きの方は一度は食べておかないと!と言われているほどです。そこでなぜそこまで人気を集めているのか理由に迫ります。
シンプルながら美味しい
まずご紹介するのは「シンプルながら美味しい」ということです。5つ星ホテルのレストランが提供しているパンケーキということで、見た目もおしゃれでコテコテしているようなイメージを抱きやすいのですが、実はそんなことはなくパークサイドダイナーで出されているパンケーキの見た目はいたってシンプルなものになっています。
初めて見た方は「え?これが人気のパンケーキなの?」と不安になる方もいらっしゃるはずです。パンケーキ専門店として人気になっているお店のパンケーキのほうが、見た目は豪華で美味しそうに見えるという方も多いぐらいなのです。
ですが食べてみると見た目にいい意味で騙された!という方が多く、シンプルな見た目から想像もつかない奥深い味わいのパンケーキを楽しむことができます。何もつけずに食べるのが美味しいと言われているほど、パンケーキ自体にしっかり味があります。
ふわふわながら口どけ感が良い
そして二つ目の人気の理由は「ふわふわながら口どけ感が良い」ということです。ただふわふわしているだけではないので、口の中でしっかりパンケーキの存在感を楽しむことができます。外側はサクッとしているのですが、中はふわふわもちもちしっとり食感を楽しむことができ、食感だけでも存分に楽しめるパンケーキに仕上がっています。
ふわっと香る小麦の香りは、厳選された小麦を贅沢に使っているからこそです。ホイップバターが一緒についてくるのですが、このホイップバターをつけるとさらに旨味が増して、より一層香り豊かなパンケーキを味わうことができるのです。
帝国ホテルのおすすめティータイムメニュー
では帝国ホテルおすすめのティータイムメニューについてご紹介していきます。先ほどご紹介しましたようにパンケーキはどの時間帯でも楽しむことができるのですが、やはり時間帯的にパンケーキを楽しむ時間帯としておすすめなのはティータイムメニュー時です。
パンケーキだけではなく、フレンチトーストや、ケーキも楽しむことができます。またそれだけではなくアイスクリームやサンデーにカスタードプリンといったデザートメニューも楽しむことができますので、気になる方はティータイム(平日は14時から17時まで、土日祝は16時から17時まで)の間にパークサイドダイナーを訪れてみてください。
インペリアルパンケーキ いちご添え
まずご紹介するのは「インペリアルパンケーキ いちご添え」です。こちらは1700円で楽しむことができるおすすめのパンケーキです。そのままでも美しい見た目をしているインペリアルパンケーキは何もつけずに食べても美味しいですし、いちごと一緒に食べるのもおすすめです。
またホイップバターをつけて食べることで、より深みのある味わいを楽しむことができますし、ホイップバターの芳醇な香りといちごの酸味がマッチすると話題です。また甘党の方はお好みでシロップをかけるのもおすすめですので試してみてください。
1ドル銀貨パンケーキ
続いてご紹介するのは「1ドル銀貨パンケーキ」です。こちらは有名芸能人の一人舘ひろしさんもよく注文していると噂のパンケーキで、直径5cm程度の小さめのパンケーキが10枚乗っていて、その中心にはホイップバターが盛りつけられています。
こちらも外はサクサクで中はしっとりとした焼き加減に仕上がっていて、絶妙な食感と味わいを楽しむことができます。こちらもホイップバターだけではなく、シロップと一緒に楽しむことで、より深みのある甘さを楽しむことができます。一口サイズで楽しめる1ドル銀貨パンケーキは1200円で味わうことができるおすすめのメニューです。
フレンチトースト フルーツとバニラアイスクリーム添え
最後にご紹介するのは「フレンチトースト フルーツとバニラアイスクリーム添え」です。こちらも帝国ホテル内で長い間高い人気を誇っているデザートメニューの一つです。パンの焼き方一つにもこだわりがあり、アパレイユがしっかりしみ込むようにとフレンチトースト用に焼き上げられたパンを使用するというこだわりぶりです。
さらに蒸してから焼くことで、よりアパレイユがしみ込みやすくなっていて、余分な油を吸い込まずに焼き上げられるように考えられています。たっぷりのフルーツやバニラアイスと一緒に、ふわふわでとろけそうなフレンチトーストを食べてみてください。
帝国ホテルのパンケーキはいつ食べられるの?
では帝国ホテルのパンケーキがいつ楽しめるのかについてご紹介していきます。帝国ホテルのレストランは営業時間が決まっていて、その中でも朝食、ランチ、ティータイム、ディナーと時間がわけられています。時間によってメニュー内容も決まっていますので、時間帯によっては食べることのできないメニューも存在するのが注意事項です。
ティータイムには多くのお客様が訪れることも多く、できるだけ混雑を避けたいという方はティータイムでの利用を避けたいと考えています。ここではパンケーキを食べることができる時間帯についてご紹介しますので、参考にされてみてください。
ティータイムだけでなく、ランチとディナーにも提供
実はティータイムだけではなく朝食やランチでもパンケーキを楽しむことができますし、ディナータイムでもパンケーキを楽しむことができます。そのためどの時間帯でもお目当てのパンケーキを食べることができますので、事前予約ができないですので、人が少なめで狙い時ともいわれている朝食時間の間に訪れるのもおすすめです。
ランチタイムも人は多いですので、ランチやティータイムは多少待ち時間が発生することを覚悟しておく必要があります。とくに土日祝はお客様が多いことが予想されますので、時間に余裕をもって足を運んでみるようにしてください。
帝国ホテルのパンケーキを食べた人の口コミ
では実際に帝国ホテルのパンケーキを食べたことがある!という方の口コミ情報をご紹介していきます。やはり一番多い感想としてシンプルな見た目からは想像できないほど美味しくて、食感もふわふわサクサクのパンケーキが楽しめるということです。
やはり舌がこえているはずの、芸能人の方でさえ絶賛するパンケーキですので、口コミでも評価が高く、何もつけなくても美味しいと評判です。口コミで話題なのが最初の一口で、これは何もつけずにそのままを食べるというのが通の食べ方だそうです。口コミ評価も高い帝国ホテルのパンケーキを、まずは一度試してみてはいかがでしょうか。
パンケーキを食べられるパークサイドダイナーの店舗情報とアクセス
では帝国ホテル内でパンケーキがおすすめと有名なパークサイドダイナーの店舗情報とアクセス情報をご紹介していきます。これからははじめてなパークサイドダイナーに行かれる場合には、店舗情報やアクセス情報は大切です。営業時間や定休日、そして駐車場情報をしっかりチェックしてから訪れるようにしましょう。
店舗情報
ではまずパークサイドダイナーの店舗情報をご紹介していきます。営業時間は7時から22時までとなっていて、朝食、ランチ、ティータイム、ディナーとそれぞれメニューもわかれています。定休日は基本的に無休となっていて、事前予約は不可能です。
またお席数は全部で160席ほどとなっていて、全席禁煙ですのでおタバコが苦手な方でも安心して食事を楽しむことができます。また支払い方法に関しましては、各種クレジットカードも対応していますし、キャッシュレス決済も対応しています。そのため現金支払いだけではないので、安心して訪れることもできるレストランです。
アクセス
では最後にアクセス方法についてご紹介していきます。まずパークサイドダイナーは帝国ホテル東京の本館1Fにあります。そのため最寄り駅は東京メトロ線の日比谷駅と、都営地下鉄の内幸町駅になります。各駅から徒歩3分程度で帝国ホテルにアクセス可能です。
また車でお越しの方はホテルの駐車場がありますので、そちらの駐車場を利用していただくようになります。なおレストランで3000円以上のお食事をされた方は、駐車場料金が2時間無料になるサービスを受けることができます。
人気の帝国ホテルのパンケーキを食べに行こう!
いかがでしたでしょうか。今回は帝国ホテル東京で話題のパンケーキについてご紹介しました。長い間みなさんに愛され続けているパンケーキは伝統の作り方を代々ずっと守ってきています。いつの時代でも愛されるシンプルなパンケーキを楽しみたいときには、ぜひ帝国ホテルのパークサイドダイナーへ足を運んでみてはいかがでしょうか。
関連記事
新橋のビーフン東は台湾グルメが楽しめる老舗料理店!おすすめメニューは?
kazuki.svsvsv@gmail.com
銀座「喫茶YOU」のオムライスはふわとろで絶品!行列必至のおすすめメニュー!
kazuki.svsvsv@gmail.com
銀座スイスはカツカレー発祥の店!おすすめのメニューや店舗の場所を紹介!
savannah
「椿サロン銀座」は人気のパンケーキ専門店!おすすめメニューは?
maki
「芝浦ホルモン」の名物メニュー紹介!美味しいおすすめの肉が満載!
納谷 稔
カーンケバブビリヤニは銀座で人気のインド料理店!おすすめメニューやランチは?
ピーナッツ
京橋の松輪で人気の限定アジフライランチとは?待ち時間や口コミをチェック!
藤沢直
有楽町の人気餃子ランキングTOP15!おすすめの専門店や安いランチも!
Rey_goal
有楽町の安い居酒屋はどこがおすすめ?飲み放題やおしゃれなお店を厳選!
#HappyClover
「麺屋武一」は超人気鶏白湯専門店!行列必至店のおすすめメニューは?
旅するフリーランス
有楽町の肉バル特集!安いランチやおしゃれな個室など人気店を厳選!
ビジネスキー紀子
有楽町の人気パスタ7選!ランチやディナーにおすすめのお店を紹介!
saki
有楽町のおすすめバルランキング!おしゃれな女子会やデートに人気のお店は?
saki
有楽町のおすすめ寿司屋11選!食べ放題や安いランチなど人気店を一挙紹介!
yukiusa22
有楽町の人気スイーツ9選!人気の手土産やカフェなどおすすめの店舗を紹介!
旅するフリーランス
有楽町の昼飲みガイド!おしゃれな個室や安い名店などおすすめをチェック!
kazuki.svsvsv@gmail.com
有楽町の人気ハンバーガー特集!話題の専門店やテイクアウトできるお店など!
kazuki.svsvsv@gmail.com
有楽町の鍋はどこがおすすめ?おしゃれなデートやランチに最適のお店を紹介!
MT企画
有楽町の女子会ガイド!おしゃれなディナーやランチにおすすめの個室あり!
Momoko
有楽町で肉ならココ!人気の肉寿司や個室ディナーなどおすすめを厳選!
ちこ

新着一覧
銀座しまだは銀座で立ち飲みできる割烹料理店!美味しい人気メニューは?
kazuki.svsvsv@gmail.com
天ぷら深町は京橋のミシュラン一つ星の名店!絶品のおすすめメニューは?
ピーナッツ
ローズベーカリー銀座はキャロットケーキが有名なカフェ!ランチなどメニューは?
m-ryou
「やきとんユカちゃん」は新橋にある安くて美味しい人気店!メニューは?
MT企画
日比谷のランチおすすめ店15選!おしゃれなレストランなど人気店を厳選!
Bambu
オーバカナル 銀座は人気のフレンチスタイルカフェ!ランチなどメニューは?
沖野愛
銀座「あづま」はコスパ最高の老舗洋食店!ランチなど人気メニュー紹介!
MT企画
「珈琲館 紅鹿舎」は日比谷で人気の喫茶店!元祖ピザトーストが美味しい!
旅するフリーランス
銀座でかき氷が人気のお店11選!天然氷が絶品のおすすめ店やカフェも!
茉莉花
「ヴォメロ」は銀座の絶品イタリアンレストラン!ピザなど人気メニュー紹介!
Canna
銀座のリゴレットキッチンは人気のスパニッシュイタリアン!料理メニューは?
m-ryou
パーラービネフル銀座はかき氷とパンケーキが有名なカフェ!人気メニューは?
m-ryou
帝国ホテル東京のバイキングが大人気!料金やメニューも要チェック!
Weiße Krähe
帝国ホテルのカレーは最高峰の美味しさ!提供レストランやメニューは?
旅するフリーランス
帝国ホテル東京のパンケーキが絶品で大人気!メニューや値段は?
kiki
銀座でシュラスコが楽しめる人気店まとめ!ランチや食べ放題もあり!
mdn
筋肉食堂は銀座で話題の高たんぱく&低カロリーのステーキ店!人気メニューは?
ピーナッツ
「シェイクシャック」は有楽町で大人気のハンバーガー店!メニューや営業時間は?
kazuki.svsvsv@gmail.com
「てんぷら近藤」はミシュラン獲得の銀座の名店!メニューや予約方法は?
kiki
銀座で洋食が美味しいお店11選!人気の老舗やランチのおすすめ店も!
kazking