帝国ホテルのカレーは最高峰の美味しさ!提供レストランやメニューは?

東京の帝国ホテルに宿泊して、楽しみなのはやはり食事です。帝国ホテルは伝統のあるホテルで、昔から愛されていれるメニューも多いです。帝国ホテルのレストランで食べるカレーは美味しいです。東京・帝国ホテルのレストランで食べるカレーの人気の理由やおすすめをご紹介します。

帝国ホテルのカレーは最高峰の美味しさ!提供レストランやメニューは?のイメージ

目次

  1. 1【東京】美味しいと人気の帝国ホテルのカレーとは?
  2. 2帝国ホテルのカレーを食べられるレストランとは?
  3. 3帝国ホテルのカレーが人気の理由
  4. 4帝国ホテルのカレーメニュー
  5. 5帝国ホテルのカレーを食べた人の感想
  6. 6帝国ホテルのカレー以外におすすめなメニュー
  7. 7帝国ホテルを食べられるパークサイドダイナーの店舗情報とアクセス
  8. 8カレーファンの憧れ・帝国ホテルのカレーを食べに行こう!

【東京】美味しいと人気の帝国ホテルのカレーとは?

東京に歴史のあるホテルの中で、高級ホテルとして知られているのが「帝国ホテル」です。帝国ホテルは、ニューオータニホテルやホテルオークラとともに、ホテル御三家とも言われているホテルです。東京のホテルでそのおもてなしの接客が人気です。

そんな東京・帝国ホテルでは、美味しいグルメが楽しめるレストランがあります。帝国ホテルのレストランでは、伝統のある美味しいグルメが人気で、帝国ホテルのカレーもまたおすすめです。

カレーは、帝国ホテルのグルメの中でも昔から人気のあるメニューになります。東京・帝国ホテルでおすすめなカレーの人気の理由や提供しているレストランやメニューをご紹介します。

カレーが美味しいと人気の帝国ホテルはどんなホテル?

カレーが美味しいと人気の帝国ホテルはどんなホテルかと一言でいうならば、高級感のある大人のための東京で人気のホテルということでしょうか。東京には、ホテル御三家として君臨して、歴史のあるホテルでもあります。

なんと言っても、マリリンモンローやチャップリンまで宿泊した伝統のある高級ホテルで人気があります。いつの日か宿泊してみたいそんなホテルではないでしょうか。心のこもったおもてなしが人気のホテルで、そのサービスには定評があります。

東京のホテル「帝国ホテル」には、いくつかのレストランがあり、伝統的な美味しい料理を楽しむことができます。その美味しいメニューの中で、カレーも人気になります。

帝国ホテルのカレーを食べられるレストランとは?

東京・帝国ホテルには、レストランが多数あり、美味しいカレーを楽しめるレストランもあります。ビュッフェでの食事の提供を始めたのは、ここ帝国ホテルが初めて取り入れたということもあり、グルメには定評があります。

東京・帝国ホテルのカレーを食べられるレストランは、「カジュアルレストラン パークサイドダイナー」です。カジュアルレストラン パークサイドダイナーは、朝早くから夜遅くまで営業しているので使い勝手が良いです。

帝国ホテルで人気のカレーもここカジュアルレストラン パークサイドダイナーで楽しむことができるのでおすすめです。

帝国ホテルのカレーが人気の理由

ここでは、帝国ホテルのカレーが人気の理由についてご紹介しましょう。帝国ホテルのカレーが人気の理由にはいくつかの理由がありますが、大きくは下記の2つの理由によるものです。

帝国ホテルのカレーが人気の理由のひとつには、「歴史あるカレーソース」が美味しいと人気のメニューということです。もうひとつには、「ランチでもディナーでも食べられる」という点にお人気の理由です。それぞれの人気の理由についてご紹介します。

歴史あるカレーソース

帝国ホテルのカレーが人気の理由のひとつに「歴史あるカレーソース」であるということです。帝国ホテル第8代料理長であった石渡文治郎がヨーロッパで修行中に習得した昭和初期のカレーソースが原型となっています。

この歴史あるカレーソースは、野菜のうまみをしっかりと残したものとなっていて、しかも、野菜の裏ごしをしていないことで、野菜を感じることのできるカレーソースということで、美味しいと評判です。

帝国ホテルでは、定期的にレストランなどでカレーフェアなどが行われていますが、もちろん、この歴史あるカレーソースを利用した美味しいカレー料理を堪能できるのでおすすめです。このカレーソースを使ったカレードリアやステーキカレーなどアイディア料理が人気となっています。

ランチでもディナーでも食べられる

帝国ホテルのカレーは、ランチでもディナーでも食べられるということで人気があります。帝国ホテルのレストランでは、ランチ、ディナーに関わらず営業時間中は、いつでもこのカレーメニューを楽しむことができるのでおすすめです。

しかも、数種類のカレーメニューが常時あることやカレーフェアなどでは、新しい斬新的なメニューも楽しむことができるので、カレーフェアのシーズンにはたくさんの人がカレーを楽しみにやってきます。

通常、レストランで食べるカレーに比べると高いですが、それだけ価値のあるカレーに出会えるはずです。満足度の高いカレーと評判なのでおすすめです。

帝国ホテルのカレーメニュー

ここでは、帝国ホテルのカレーメニューをいくつかご紹介しましょう。帝国ホテルのカレーメニューには、常時楽しめるメニューからカレーフェアなどだけで楽しめるメニューがあります。

帝国ホテルのカレーメニューとして、定番メニューの中から、「ビーフカレー」と「野菜カレー」、「海老フライのカレー」、さらにはカレーフェアのメニューなどをご紹介します。

ビーフカレー

ビーフカレーは、長い間、帝国ホテルを利用してきたお客様に愛されてきたビーフカレーで、野菜のつぶつぶとした素材感を感じることのできる美味しいカレーでおすすめです。すべてのカレーメニューもベースになっているカレーソースをしっかりと感じられるカレーになります。

初めて帝国ホテルのカレーを楽しみたいと思っている方は、このビーフカレーを楽しむことをおすすめします。どのカレーよりも長年変わらない味であるカレーソースを感じられるからです。価格は税込2550円になります。

このビーフカレーをご自宅で楽しむこともできます。帝国ホテル内のガルガンチュワ店頭で購入することができます。ただし、配送などは行っていませんのでご注意ください。

野菜カレー

野菜カレーは、ゴロっとしたホクホクの野菜が入っているカレーでおすすめです。あえて裏ごしをしない手法を用いたカレーだからこそ、この野菜カレーとの相性も抜群です。野菜の旨みや風味をもっとも感じられるカレーです。

季節で旬の野菜を使っていることもあり、とても美味しい野菜カレーと評判です。日頃野菜を取れていない方にもおすすめなメニューになります。こちらの野菜カレーもまた、ビーフカレーと同様に定番メニューもひとつです。

野菜の歯ごたえと濃厚なカレーソースとのコラボレーションを楽しむことができるのでおすすめです。野菜の彩りもいいので、写真映えする野菜カレーになります。価格は税込2550円になります。

海老フライのカレー

海老フライのカレーは、通常のビーフカレーや野菜カレーよりも少しだけ贅沢感を味わえるそんなカレーです。価格は税込2750円になります。ぷりっぷりの海老フライが3つのったカレーになります。

海老の旨みを感じられるカレーでおすすめです。なかなかの食べごたえのあるカレーで男性にも人気があるカレーメニューになります。ボリュームがあるので、ランチだけでなく、ディナーとしてもおすすめできるカレーです。

海老フライとつぶつぶ食感の伝統的なカレーソースのハーモニーを楽しむことができるのでおすすめです。こちらも帝国ホテルのレストランでは定番のメニューとなります。

カレーフェアのメニュー

カレーフェアでのメニューでは、過去に人気となったメニューなども紹介しましょう。帝国ホテルでは毎年夏になると恒例のカレーフェアが開催されます。毎年、このカレーフェアを楽しみにしている方も多いようです。

昨年2020年のカレーフェアを参考に、どんなカレーメニューが登場していたのかご紹介しましょう。昨年は定番メニューの他にも、4種類のカレーメニューが登場しました。

どんなカレーメニューが登場したかといいますと、「エビとチキンレッグのスープカレー」や「ラム肉と小松菜のキーマカレー ラムチョップのグリル添え」、「国産牛ササミ肉のステーキカレー 夏野菜の彩り」、「熊本県産地鶏のつくねとシーフードのグリーンカレー」が登場しました。

カレーフェアで登場するカレーは、3000円以上にもなりますが、特別な日に家族と食べてみたいそんなカレーになります。

帝国ホテルのカレーを食べた人の感想

こちらでは、帝国ホテルのカレーを食べた人の感想をご紹介しましょう。帝国ホテルのカレーを食べた人の感想をインターネット上で検索すると様々な口コミを目にすることができます。食べログなどのグルメ口コミサイトなどを見るとよくわかります。

口コミをトータル的に見てみると、どの方も満足しているという口コミが圧倒的に多いです。どの方も、野菜のつぶつぶ感を味わって、その濃厚なカレーソースに感動する方が多いようです。

また、他のレストランのカレーと比べた場合、値段は遥かに高いのですが、それ以上の感動のカレーに出会えたことの口コミが多いです。他では、なかなか食べることができないそんなカレーを楽しむことができた方が多いのでおすすめです。

帝国ホテルのカレー以外におすすめなメニュー

ここでは、帝国ホテルのカレー以外におすすめなメニューをいくつかご紹介しましょう。帝国ホテルのカレー以外にもおすすめのメニューがたくさんあります。ランチやディナーにおすすめなメニューもあれば、カフェタイムにぴったりなメニューもあります。

帝国ホテルのカレー以外におすすめなメニューとして、「ハンバーグステーキ」や「インペリアルパンケーキ」、「Strawberry Afternoon Tea」をご紹介します。

ハンバーグステーキ

ハンバーグステーキは、カレーソースと同じく、こだわりのデミグラスソースが自慢のハンバーグメニューです。ハンバーグステーキというと、子供から大人までに人気のメニューです。帝国ホテルのハンバーグステーキは大人の方でも満足できるハンバーグステーキになります。

とてもジューシーなハンバーグということで人気があります。このデミグラスソースもまた、濃厚でジューシーなハンバーグにもよく絡んで美味しいです。

こちらのハンバーグステーキは、ホテルショップ「ガルガンチュワ」でも購入可能なので、自宅で美味しいハンバーグステーキを楽しむことができます。

インペリアルパンケーキ

インペリアルパンケーキは、スイーツ好きの方にはたまらないスイーツメニューとなっています。このインペリアルパンケーキは、いままで食べたパンケーキの常識を覆すような美味しいパンケーキを楽しむことができます。

こだわりの食材を1953年の登場以来守り続けているパンケーキでとても美味しいと評判です。そのままで食べても十分美味しい、常識はずれの美味しいパンケーキです。皆さんも初めて食べるときには、まずはシロップも何もつけずに味わってみてください。

さらに、ホイップバターとシロップをかけて食べると、すべてが口の中で美味しいハーモニーを奏でます。季節によって、いちごジャムやいちごと楽しむこともできます。

Strawberry Afternoon Tea

Strawberry Afternoon Teaは、今年、2021年3月から4月末まで楽しめるアフタヌーンティーセットになります。場所は、帝国ホテルの本館17階 「インペリアルラウンジ アクア」で楽しむことができます。

提供時間は12時から17時で、価格は税込5500円になります。3月には「とちおとめ」で、4月上旬から「べにほっぺ」にいちごを変えるあたり、帝国ホテルのこだわりを感じられるメニューとなっています。

その他のシーズンもそのシーズンに合わせたアフタヌーンティーセットが楽しめるということで人気があります。

帝国ホテルを食べられるパークサイドダイナーの店舗情報とアクセス

最後に、帝国ホテルの美味しいカレーを楽しめる「パークサイドダイナーの店舗情報とアクセスについてご紹介しましょう。パークサイドダイナーの店舗情報では、営業時間や店内の様子などやアクセスでは、公共交通機関や車でのアクセスをご紹介します。

帝国ホテルのレストラン利用時に、駐車場の用意があるのか、また、駐車サービスなどがあるかなども併せてご紹介します。

店舗情報

パークサイドダイナーの店舗情報では、カウンター席やテーブル席、ソファー席などのある店内で、席数も160席と広々とした空間でカレーを楽しむことができるのでおすすめです。店内はとてもおしゃれなので、デートにもぴったりです。

営業時間は、通常は早朝から深夜まで営業をしていますが、現在は時短営業で、7時から20時となっています。時短営業が解除されると公式サイトにいち早く掲載されますのでご確認ください。

アクセス

パークサイドダイナーのアクセスですが、各路線の駅からもほど近く、日比谷駅や銀座駅から徒歩3分で、有楽町駅、新橋駅などからも徒歩圏内となっています。

東京駅からもタクシーで5分とすぐの場所にあります。車でのアクセスは、晴海通りや日比谷通りを経由してアクセスできます。首都高速道路は、霞が関出入口や銀座出入口を利用できます。 駐車場も425台ご用意があり、レストラン3000円以上のご利用でサービス優待があります。

カレーファンの憧れ・帝国ホテルのカレーを食べに行こう!

カレーファンの憧れの帝国ホテルのカレーをご紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか。昭和初期から伝統の味が守られてきた美味しいカレーを帝国ホテルで楽しめます。

カレーファンであれば、食べておかなければならないそんなカレーを楽しむことができます。今度の週末に、家族で特別で美味しいカレーを楽しんではいかがでしょうか。

関連記事

Original
この記事のライター
旅するフリーランス

新着一覧

最近公開されたまとめ