小伝馬町で人気ラーメン屋ランキング・トップ21!駅周辺のおすすめも紹介!

小伝馬町の人気ラーメン屋ランキング・トップ21をご紹介します。小伝馬町周辺にはラーメン屋がたくさんあり、素材にこだわった個性的で美味しいラーメンを味わえます。小伝馬町周辺でラーメンを食べたくなったら、ぜひ参考にしてみてください。

小伝馬町で人気ラーメン屋ランキング・トップ21!駅周辺のおすすめも紹介!のイメージ

目次

  1. 1小伝馬町エリアの人気ラーメン店をランキングでご紹介
  2. 2小伝馬町は観光名所のあるビジネス街
  3. 3小伝馬町で人気のラーメン屋ランキング21位から17位
  4. 4小伝馬町で人気のラーメン屋ランキング16位から12位
  5. 5小伝馬町で人気のラーメン屋ランキング11位から8位
  6. 6小伝馬町で人気のラーメン屋ランキング7位から4位
  7. 7小伝馬町で人気のラーメン屋ランキング3位から1位
  8. 8番外編:小伝馬町周辺の深夜営業のラーメン屋
  9. 9小伝馬町で絶品ラーメンを味わおう

小伝馬町エリアの人気ラーメン店をランキングでご紹介

小伝馬町は東京都中央区にある街で、正式名称は日本橋小伝馬町といいます。日本橋エリアの北側に位置していて、東京駅からも近く、利便性が高いことで人気です。

そんな小伝馬町周辺には、美味しいラーメン店がたくさん集まっています。そこで今回は、小伝馬町周辺の人気ラーメン店をランキング形式でご紹介します。

小伝馬町は観光名所のあるビジネス街

小伝馬町は、400年以上の歴史を持つ江戸最古の街の1つです。駅周辺にはオフィスビルが多く、ビジネス街のイメージがありますが、ところどころに歴史の名残があります。

伝馬町牢屋敷があったことでも知られていて、跡地は十思公園や十思スクエアになっています。十思公園には、二代将軍徳川秀忠の時代に設置された石町時の鐘、伝馬町牢屋敷で処刑された吉田松陰の終焉之地碑などがあり、観光の見どころが豊富です。

駅周辺はこだわりスープの絶品ラーメン店が並ぶ

小伝馬町の駅周辺には、こだわりスープを使った絶品ラーメンを味わえるラーメン店がたくさん存在しています。美味しくて、つい飲み干してしまうかもしれません。

もちろんスープだけでなく、麺や具材にもこだわりが感じられ、何度でも通いたくなるようなラーメン店ばかりです。お気に入りの1杯がきっと見つかるはずです。

深夜も営業している貴重なラーメン店も

深夜にラーメンを食べたくなるときもありますが、小伝馬町周辺には深夜まで営業しているラーメン店も何軒かあります。500円以下でラーメンを提供するお店まであります。

仕事で遅くなったときや飲み会の後など、深夜に無性にラーメンを食べたくなったときには、小伝馬町周辺の深夜営業のラーメン店を利用してみてください。

小伝馬町で人気のラーメン屋ランキング21位から17位

それでは、ここからは小伝馬町で人気のラーメン店ランキングをご紹介していきましょう。まずは、21位から17位までのお店です。

ご紹介するのは、「三豊麺」「らーめん 八坪屋」「麺屋武蔵 神山」「寿限無 担々麺」「あづま軒」です。他では味わえない個性的なラーメンを頂けます。

21位:三豊麺

人気ランキング21位としてご紹介する「三豊麺」は、小伝馬町駅から徒歩3分ほどのところにあるつけ麺・とんこつラーメン専門店です。

「三豊麺」では、濃厚魚介つけ麺ととんこつ醤油ラーメンをメインにいろいろなメニューを提供しています。濃厚魚介つけ麺のスープは、魚介出汁が効いた深い味わいで、極太麺との相性が抜群です。つけ麺の麺は900gまでであれば増量が無料です。

20位:らーめん 八坪屋

人気ランキング20位としてご紹介する「らーめん 八坪屋」は、小伝馬町駅から徒歩6分ほどのところにあるラーメン店です。

「らーめん 八坪屋」の一押しメニューはみそラーメンです。白味噌仕立てのスープはコクがあり、最後まで美味しく味わえます。みそラーメン以外に、しょうゆラーメンやしおラーメンもあり、各660円とリーズナブルです。

19位:麺屋武蔵 神山

人気ランキング19位としてご紹介する「麺屋武蔵 神山」は、小伝馬町駅から徒歩13分ほどのところにあるラーメン店です。

「麺屋武蔵 神山」では、豚バラ肉を長時間蒸してからタレに漬けた「蒲焼きチャーシュー」が乗ったつけ麺やラーメンを提供しています。表面はカリッ、中はジューシーでトロトロです。「麺屋武蔵 神山」だけのオリジナルの味わいを楽しめます。

18位:寿限無 担々麺

人気ランキング18位としてご紹介する「寿限無 担々麺」は、小伝馬町駅から徒歩6分ほどのところにある担々麺専門店です。

「寿限無 担々麺」のおすすめメニューはもちろん担々麺です。濃厚なゴマの風味が感じられるクリーミーな担々麺となっています。辛さはマイルドから激辛まで選べます。もう1つの看板メニューである酸辣麺は、酸味と辛味のバランスが絶妙で女性に人気です。

17位:あづま軒

人気ランキング17位としてご紹介する「あづま軒」は、小伝馬町駅から徒歩11分ほどのところにある老舗中華料理店です。

「あづま軒」のラーメンメニューは、醤油ベース・塩ベース・味噌ベースから選べます。醤油ベースの「ラーメン」はたったの550円ですが、鶏ガラ系のスープは鶏の旨みがしっかりと感じられ、550円とは思えないほどの味わいです。一品料理も充実しています。

小伝馬町で人気のラーメン屋ランキング16位から12位

続いては、小伝馬町で人気のラーメン屋ランキングの16位から12位までのお店を順番にご紹介していきましょう。

ご紹介するのは、「雲林坊 日本橋室町店」「室壱羅麺」「むぎとオリーブ 日本橋店」「火の豚 人形町駅前店」「人形町 兎屋」です。素材にこだわったラーメンを味わえます。

16位:雲林坊 日本橋室町店

人気ランキング16位としてご紹介する「雲林坊 日本橋室町店」は、小伝馬町駅から徒歩9分ほどのところにある担担麺・陳麻婆豆腐の専門店です。

「雲林坊 日本橋室町店」は人気中華料理店「神田雲林」の姉妹店で、老鶏・道産ホタテ・干し貝柱から煮出したスープを使用した担担麺を味わえます。汁なし担担麺が人気で、小麻婆丼とのセットもおすすめです。辛さと痺れはレベル5まで選べます。

15位:室壱羅麺

人気ランキング15位としてご紹介する「室壱羅麺」は、小伝馬町駅から徒歩10分ほどのところにあるラーメン店です。

「室壱羅麺」では、魚介豚骨Wスープのラーメンを提供しています。ピリ辛の肉味噌がトッピングされていますので、途中で溶かすとスープにコクが出て、さらに美味しさが増すと好評です。麺は全粒粉の細麺と太麺から選べます。

14位:むぎとオリーブ 日本橋店

人気ランキング14位としてご紹介する「むぎとオリーブ 日本橋店」は、小伝馬町駅から徒歩10分ほどのところにあるラーメン店です。

「むぎとオリーブ 日本橋店」には、「鶏SOBA」や「蛤SOBA」、「つけSOBA」など、こだわりの素材を使ったメニューが用意されています。おすすめは「蛤・鶏・煮干しのトリプルSOBA」です。洗練された上品な味わいで、女性を中心に人気のお店です。

13位:火の豚 人形町駅前店

人気ランキング13位としてご紹介する「火の豚 人形町駅前店」は、小伝馬町駅から徒歩8分ほどのところにあるラーメン店です。

「火の豚 人形町駅前店」は、「ラーメン二郎」や「蒙古タンメン中本」などで修業した店主がオープンしたお店です。名物メニューの「フュージョン」は、二郎系のラーメンに中本系の麻婆が掛かっています。大人気店の味をいっぺんに楽しめるメニューです。

12位:人形町 兎屋

人気ランキング12位としてご紹介する「人形町 兎屋」は、小伝馬町駅から徒歩7分ほどのところにあるラーメン店です。

「人形町 兎屋」のメニューは、らーめんとつけめんの2種類のみというシンプルな構成です。比内地鶏の丸鶏、ガラ、国産豚のゲンコツを丁寧に炊き、数種類をブレンドした煮干しを合わせることで、風味あふれる絶品スープに仕上げています。

小伝馬町で人気のラーメン屋ランキング11位から8位

続いては、小伝馬町で人気のラーメン屋ランキングの11位から8位までのお店を順番にご紹介していきましょう。

ご紹介するのは、「覇王 神田北口店」「ちえちゃんラーメン」「神田らぁめん悠」「青島食堂 秋葉原店」です。昔ながらのラーメンを味わえるお店もあります。

11位:覇王 神田北口店

人気ランキング11位としてご紹介する「覇王 神田北口店」は、小伝馬町駅から徒歩13分ほどのところにある麻婆麺・担々麺の専門店です。

自家製の調味料やこだわりのスパイスを使い、絶品の麻婆麺と担々麺を提供しています。辛さや痺れは3段階から選べます。好きな麺に、ミニ丼・サラダ・安心豆腐を+300円で付けられるランチセットもおすすめです。

10位:ちえちゃんラーメン

人気ランキング10位としてご紹介する「ちえちゃんラーメン」は、小伝馬町駅から徒歩12分ほどのところにあるラーメン店です。

「ちえちゃんラーメン」は2020年6月にオープンしたお店ですが、昔ながらの昭和風中華そばを味わえます。いわゆるネオノス系(ネオノスタルジック系)のラーメンです。メニューは中華そば・チャーシュー麺・もり中華・もりチャーシューがあります。

9位:神田らぁめん悠

人気ランキング9位としてご紹介する「神田らぁめん悠」は、小伝馬町駅から徒歩10分ほどのところにあるラーメン店です。

「神田らぁめん悠」では、上質な国産鶏ガラを使用したスープが特徴のあっさり醤油ラーメンを味わえます。「らぁめん ほりうち」で修業した店主が営んでいて、「ざるらぁめん」が人気です。納豆ラーメンや季節限定ラーメンなどもあります。

8位:青島食堂 秋葉原店

人気ランキング8位としてご紹介する「青島食堂 秋葉原店」は、小伝馬町駅から徒歩12分ほどのところにあるラーメン店です。

「青島食堂 秋葉原店」は新潟県長岡市で有名な「青島食堂」が東京に出店したお店で、新潟県の5大ラーメンの1つである「生姜醤油ラーメン」を味わえます。昔ながらの懐かしい味わいが評判で、お店の前にはいつも行列ができています。

小伝馬町で人気のラーメン屋ランキング7位から4位

続いては、小伝馬町で人気のラーメン屋ランキングの7位から4位までのお店を順番にご紹介していきましょう。

ご紹介するのは、「ほうきぼし+ 神田店」「神田とりそば なな蓮」「麺 やまらぁ」「カラシビ味噌らー麺・つけ麺 鬼金棒」です。口コミでも人気のお店が勢揃いです。

7位:ほうきぼし+ 神田店

人気ランキング7位としてご紹介する「ほうきぼし+ 神田店」は、小伝馬町駅から徒歩13分ほどのところにある担担麺専門店です。

「ほうきぼし+ 神田店」の看板メニューは、数種類のスパイスを使った汁なし担担麺です。辛みや痺れは控えめですが、中毒性が高い美味しさで人気があります。他に、汁ありの担々麺や担担つけ麺、鶏ソバ、台湾まぜソバなどのメニューも用意されています。

6位:神田とりそば なな蓮

人気ランキング6位としてご紹介する「神田とりそば なな蓮」は、小伝馬町駅から徒歩11分ほどのところにあるラーメン店です。

「神田とりそば なな蓮」では、厳選された鶏肉を贅沢に使った鶏そばを提供しています。こだわりの鶏出汁に秋田県産の手作り醤油「百寿」を合わせ、和風テイストに仕上げたスープは心と体に染み渡るほど美味しいと評判です。鶏しおそばもあります。

5位:麺 やまらぁ

人気ランキング5位としてご紹介する「麺 やまらぁ」は、小伝馬町駅から徒歩11分ほどのところにあるラーメン店です。

「麺 やまらぁ」のラーメンは、定番の醤油味のやまらぁの他に、しおらぁ・みそらぁ・激からぁから選べます。どれも美味しいと口コミで高評価です。その他に、つけ麺や台湾まぜそば、限定メニューもあり、サイドメニューも充実しています。

4位:カラシビ味噌らー麺・つけ麺 鬼金棒

人気ランキング4位としてご紹介する「カラシビ味噌らー麺・つけ麺 鬼金棒」は、小伝馬町駅から徒歩11分ほどのところにあるラーメン店です。

「カラシビ味噌らー麺・つけ麺 鬼金棒」では、オリジナル調合の味噌を使ったスープに唐辛子や山椒を加えた「カラシビ味噌らー麺」を味わえます。辛さと痺れは、抜き・少なめ・普通・増し・鬼増しの5段階から選べます。旨辛で病みつきになると人気です。

小伝馬町で人気のラーメン屋ランキング3位から1位

それではいよいよ、小伝馬町で人気のラーメン屋ランキングの3位から1位までのお店をご紹介していきましょう。

ご紹介するのは、「なな蓮」「無銘」「つけ麺坊主 間宮」です。病みつきになりそうな絶品ラーメンをぜひ一度食べてみてください。

3位:なな蓮

人気ランキング3位としてご紹介する「なな蓮」は、小伝馬町駅から徒歩12分ほどのところにあるラーメン店です。

「なな蓮」は6位でご紹介した「神田とりそば なな蓮」の本店で、日本橋にあります。メインとなる麺メニューは、支那そば・支那つけそば・濃い出汁そば・濃い出汁つけそばの4種類です。麺は4種類の国産小麦を使用していて、店内で製麺を行っています。

2位:無銘

人気ランキング2位としてご紹介する「無銘」は、小伝馬町駅から徒歩12分ほどのところにあるラーメン店です。

名前がないラーメン店で、「無銘」という通称で呼ばれています。イタリアン出身の店主が営むお店で、おすすめメニューは「塩らーめん~トリュフオイル掛け~」です。鶏から出汁をとったスープは、ポタージュスープのように濃厚でコクがあります。

1位:つけ麺坊主 間宮

人気ランキング1位としてご紹介する「つけ麺坊主 間宮」は、小伝馬町駅から徒歩1分ほどのところにあるラーメン店です。

「つけ麺坊主 間宮」は茨城県水戸市から移転したお店で、激辛のつけ麺やラーメンを味わえます。辛さのレベルはちょい辛・激辛・超激辛・極辛の4段階です。先代は初代中本氏から教えを受けたそうで、辛さの中にしっかりと出汁の旨味が感じられます。

番外編:小伝馬町周辺の深夜営業のラーメン屋

最後に、小伝馬町周辺の深夜営業のラーメン屋も何軒かご紹介しておきましょう。「日高屋 馬喰町西口店」は、小伝馬町駅から徒歩5分ほどのところにある中華料理店です。中華そばは390円とリーズナブルです。午前11時から深夜3時半まで営業しています。

「らーめん豊樹」は、小伝馬町駅から徒歩8分ほどのところにあるラーメン店です。担々麺と汁なし担々麺が一押しです。午前11時から深夜2時まで営業しています。

「人形町らーめん いなせ」は、小伝馬町駅から徒歩11分ほどのところにあるラーメン店です。家系のお店で、500円らーめんで知られています。月~木・土・祝は午前11時から深夜2時半まで、金は早朝4時まで、日は深夜23時まで営業しています。

「松田家 日本橋室町店」は、小伝馬町駅から徒歩12分ほどのところにあるラーメン店です。家系ラーメンを提供しています。午前10時から深夜1時まで営業しています。

小伝馬町ランチのおすすめ15選!安い人気店や肉が堪能できるお店など紹介! | TRAVEL STAR

小伝馬町で絶品ラーメンを味わおう

小伝馬町周辺でおすすめの人気ラーメン店をランキング形式で21位から1位まで一気にご紹介しました。

小伝馬町周辺には麺にもスープにもこだわったラーメンを提供するお店がいっぱいです。小伝馬町周辺に訪れる際は、絶品ラーメンを味わってみてはいかがでしょうか?

関連記事

Original
この記事のライター
Bambu

新着一覧

最近公開されたまとめ