「ランチハウス ミトヤ」は池袋で人気の食堂!ボリューム満点のメニュー紹介!

「ランチハウス ミトヤ」は、池袋で人気の老舗の洋食屋です。今回は、ボリューム満点のおすすめメニューがたくさんある「ランチハウス ミトヤ」の魅力やお得なサービスを中心に、「ランチハウス ミトヤ」を紹介します。池袋でコスパ抜群の食堂を探している人は必見です。

「ランチハウス ミトヤ」は池袋で人気の食堂!ボリューム満点のメニュー紹介!のイメージ

目次

  1. 1「ランチハウス ミトヤ」で美味しいランチを食べよう!
  2. 2「ランチハウス ミトヤ」を徹底解説!
  3. 3「ランチハウス ミトヤ」とは?
  4. 4「ランチハウス ミトヤ」のうれしいポイントは?
  5. 5「ランチハウス ミトヤ」のおすすめメニューを紹介!
  6. 6「ランチハウス ミトヤ」はどこにある?
  7. 7「ランチハウス ミトヤ」の営業時間と定休日
  8. 8池袋で美味しい定食メニューを食べるなら「ランチハウス ミトヤ」へ!

「ランチハウス ミトヤ」で美味しいランチを食べよう!

JR池袋から近い場所に、創業70年以上の食堂があるのをご存じでしょうか。池袋で絶大な人気を誇る「ランチハウス ミトヤ」は、若者やサラリーマンの胃袋を支え続ける老舗の食堂です。

メニューが豊富に要されているため何度通っても飽きないこと、そして絶品の名物メニューが用意されていることが人気の理由です。

「ランチハウス ミトヤ」を徹底解説!

今回は、池袋で大人気のランチハウス ミトヤを紹介します。ランチハウス ミトヤがどのようなお店なのか、気になる人気メニューやランチハウス ミトヤならではのうれしいサービスについても詳しく紹介します。

定休日やアクセス情報といった店舗情報もくまなくチェックしますので、JR池袋駅周辺でコスパ抜群のグルメスポットを探している人は参考にしてみてはいかがでしょうか。

「ランチハウス ミトヤ」とは?

今回紹介するランチハウス ミトヤとは、そもそもどのようなお店なのでしょうか。ランチハウス ミトヤは、創業70年以上の老舗の洋食屋です。洋食屋ですが、洋食以外のメニューもラインナップ。

一番人気のメニューは洋食ではないことから、洋食以外のメニューも美味しいことが分かります。JR池袋の西口に店舗を構えており、店内はカウンター席とテーブル席の計28席が用意されています。

そんなランチハウス ミトヤの人気のポイントは、がっつりとした食べ応えの定食で大満足できる点に他なりません。

一番人気の野菜と肉のタレ焼き定食だけでなく、大満足できる定食が盛りだくさんです。数々の名物料理がありますが、その他にも豊富なメニューが用意されており、普段使いにもぴったりとなっています。

大満足できる人気定食屋

ランチハウス ミトヤの定食は、とにかくボリューム満点です。ボリュームがあるのにどれも美味しく、さらにうれしい無料サービスが用意されているなど、高い満足度で多くのリピーターから愛されています。

揚げ物が多いため洋食屋に近いイメージのお店ですが、一番人気の野菜と肉のタレ焼き定食をはじめオリジナルメニューも展開しています。

がっつりしているだけでなく、野菜をたっぷり食べることもできるので、コストパフォーマンスが抜群です。定食だけでなくセットメニューもあるので、一層ボリュームを感じたいのならセットメニューもおすすめです。

豊富な定食メニューが味わえる

名物メニューだけでなく、たくさんのメニューが用意されているというのもランチハウス ミトヤの人気の理由です。初めて利用するならもちろん人気メニューから楽しむことをおすすめしますが、そうでないないなら豊富なメニューにも目を向けてみましょう。

定番人気の定食が14種類、お得なセットメニューが12種類、そしてカレーライスだけでも6種類の料理が用意されています。

もちろん、これらのメニューはランチハウス ミトヤの全体の一部にすぎません。どれも安くて美味しいので、名物メニューを一通り食べ終わっても通い続けることができます。

「ランチハウス ミトヤ」のうれしいポイントは?

ランチハウス ミトヤでは、いくつかのうれしいサービスを用意しています。コストパフォーマンスが良いだけでなくサービスの良さもランチハウス ミトヤをおすすめしたい理由です。中でも白ご飯の大盛り無料サービスは、男性にうれしいサービスではないでしょうか。

また、テイクアウトすることができるというのもランチハウス ミトヤの使い勝手の良さです。お持ち帰りを利用して、ランチハウス ミトヤの美味しいお弁当を職場や自宅など好きな場所で味わいましょう。

白ご飯の大盛りが無料

ランチハウス ミトヤの人気の秘密の1つ目は、白ご飯を大盛りにできることです。がっつり系の洋食や定食がたくさん食べられるランチハウス ミトヤだけに、白ご飯の大盛りはマストと感じる人も多いのではないでしょうか。

特に若者やサラリーマンなら、白ご飯の大盛りが無料というのは見逃せないポイントです。ランチハウス ミトヤには、白ご飯にぴったりのメインや副菜が盛りだくさん。普段からたくさん食べる人はぜひ大盛りを注文してみることをおすすめします。

ちなみにランチハウス ミトヤでは、うれしいことに多くのメニューのおかずを大盛りにすることもできます。こちらは無料ではなく有料のサービスになりますが、わずか160円の追加料金で美味しいおかずをいっぱい食べることができるとあって、大満足間違いなしです。

白ご飯の大盛りとおかずの大盛りをダブルで注文すると、総重量1.5kgを超えるメニューも少なくありません。デカ盛りにチャレンジするつもりで注文しましょう。

テイクアウトも可能

ランチハウス ミトヤの定食やセットメニューは、テイクアウトすることができます。ランチハウス ミトヤはJR池袋駅からのアクセスも良く、何より人気店であることからランチの時間帯を中心に混雑します。

待ち時間が気になってなかなか立ち寄れないという人や、ボリュームがあるのでいつも食べ残してしまうという人は、一度テイクアウトを利用してみることをおすすめします。

「スムーズに受け取れるのにクオリティもサービスも店内で食べるのと変わらない」とリピーターの間でも好評です。

「ランチハウス ミトヤ」のおすすめメニューを紹介!

いよいよ、ランチハウス ミトヤのおすすめメニューのご案内です。冒頭でもご案内した通り、ランチハウス ミトヤにはたくさんのメニューがあります。ここでは人気上位のメニューを厳選して紹介しますが、紹介しきれないほどたくさんのメニューが用意されています。

何度足を運んでも飽きないほどのメニューが用意されているので、自分だけのお気に入りメニューを探すというのも楽しいかもしれません。

またここでは定食メニューを紹介しますが、ランチハウス ミトヤでは50円からのトッピングメニューも豊富に用意があります。そのため、お気に入りの組み合わせを探す楽しみもあります。

チキンカツ定食

チキンカツ定食は、ランチハウス ミトヤの隠れた看板メニューの一つと位置付けられることも多いコアなメニューです。食品サンプル内のチキンカツ定食の配置と圧倒的なボリューム、そして何より美味しくて安いことが理由として挙げられます。

ランチハウス ミトヤの外観の特徴である食品サンプルの最上部中央を陣取るのがチキンカツ定食であり、食品サンプルからもボリュームが容易に想像できるようになっています。

プレートを覆い尽くすほどのボリュームのチキン定食は、普段からかなり食べる人も苦戦させられるのではないでしょうか。ランチハウス ミトヤオリジナルのカレースパがチキンカツの下に隠れています。白ご飯大盛りで注文すれば、満腹満足間違いなしです。

ランチハウス ミトヤの全メニューの中でもトップクラスのボリュームとうわさのチキンカツ定食は、930円で豚汁までセットになります。

野菜と肉のタレ焼き定食

続いて紹介する野菜と肉のタレ焼き定食は、ランチハウス ミトヤの一番人気メニューです。甘辛く濃厚な味わいの秘伝のタレが際立つ定食となっており、白ご飯との相性の良さはの全メニューナンバー1との呼び声も高く、初めてランチハウス ミトヤを利用する人は野菜と肉のタレ焼き定食から入ることがおすすめです。

豚バラ肉の食欲をそそる香ばしさ、そしてキャベツとニンジンと玉ねぎのほのかな甘み、ニラのシャキシャキ感と生たまごのマイルドさがベストマッチ。白ご飯が止まらない美味しさです。チキンカツ定食と同様930円で食べることができます。

ちなみに、ランチハウス ミトヤの看板メニューの一つとされる野菜と肉のタレ焼き定食ですが、「池袋の名店『洋庖丁』の味を受け継いでいる」とファンの間でうわさされています。実際、ランチハウス ミトヤの店主は洋庖丁での修行時代があるということです。

どちらのお店のファンからも、「味・バランスどちらも似ている」という口コミを見ることができます。洋庖丁が好きな人なら、野菜と肉のタレ焼き定食はお気に召す可能性が非常に高いのではないでしょうか。

ちなみに洋庖丁は、ランチハウス ミトヤから徒歩7分ほどの場所にあります。ランチハウス ミトヤのファンも、気になるという人なら一度チェックしてみてはいかがでしょうか。洋庖丁で食べ比べるときは「スタミナ焼定食」を選びましょう。

池袋で定食が美味しいお店15選!ランチに人気の安いおすすめ店も! | TRAVEL STAR

チーズハンバーグ&カニコロッケ&海老フライ

チーズハンバーグ&カニコロッケ&海老フライは、洋食屋の王道メニューをたっぷり堪能できるメニューです。AからLまで全12種類が用意されたお得なセットの「L」にあたるメニューであり、もっとも高額なセットメニューでもあります。

デミグラスソースとチーズの塩気と酸味のバランスが絶妙で、やはり白ご飯がもりもり進みます。巨大なカニコロッケと海老フライもぎっしりしており、魚介の風味をふんだんに感じることができるでしょう。

たっぷり添えられたタルタルソースがいいアクセントになり、最後まで美味しく味わえます。自分へのご褒美にもぴったりなチーズハンバーグ&カニコロッケ&海老フライは、1,060円です。

スパイシー焼肉&メンチカツ

最後に、スパイシー焼肉&メンチカツをご案内します。スパイシー焼肉&メンチカツとは、ランチハウス ミトヤのもう一つの名物であるスパイシー焼肉を味わうことができるメニューです。

ブラックペッパーの辛さがガツンと感じられるタレが病みつきになります。ブラックペッパーならではの清涼感で、最後まで飽きずに食べ進めることができます。

美味しいと評判のメンチカツも一緒に味わえることから、食べ応えも十分。ほかのメニューに負けないボリューム感を堪能できます。ランチハウス ミトヤの美味しいスパイシー焼肉&メンチカツは930円になります。

池袋でハンバーグが美味しいお店11選!ランチに人気のおすすめ店など! | TRAVEL STAR

「ランチハウス ミトヤ」はどこにある?

今回紹介していたランチハウス ミトヤは、池袋のどのあたりにあるのでしょうか。続いて、ランチハウス ミトヤのアクセス方法をご案内します。

JR池袋駅からの詳しいアクセス方法をご案内しますので、まだランチハウス ミトヤを訪れたことがない人も安心してアクセスできるようになります。また、車でアクセスする時のアクセス情報についても簡単に解説します。

JR池袋駅からのアクセス方法

JR池袋駅からランチハウス ミトヤまでの行き方は、西口からアクセスするのが基本です。JR池袋駅からランチハウス ミトヤまでの徒歩での所要時間は5分が目安になります。1a出口からならランチハウス ミトヤを含む飲食店が連なる場所に出ることもできます。

ここでは、利用者が多いとされるJR池袋駅の西口からのアクセス方法をご案内します。JR池袋駅の西口を出発すると、すぐに第2三笠ビルという建物に突き当たるので左方向に直進します。途中に西口公園前の大きな交差点やいけふくろう神社などがあります。

またランチハウス ミトヤのすぐ近くに、セブンイレブン西池袋立教通り前店があります。それらを目印にしてアクセスすることをおすすめします。

また、ランチハウス ミトヤは、美味しそうな食品サンプルが美しく並んでいる外観が特徴です。「ミトヤ」と書かれた看板と、食欲をそそる食品サンプルを目印にするのもいいでしょう。

車でアクセスするときは?

ランチハウス ミトヤは駅からのアクセスも良く、人気の高い池袋の街にあることもあって、専用駐車場の用意がありません。JR池袋駅からのアクセスがおすすめですが、車でアクセスするなら周辺のコインパーキングを利用しましょう。

ランチハウス ミトヤ周辺には、1台や2台しか停められないコインパーキングが多くあります。すでに満車になっている可能性が高いので、少し広めのコインパーキングを狙うのがおすすめになってきます。

ランチハウス ミトヤから徒歩2分ほどの場所にあるSANパーク西池袋1は、7台分の駐車スペースがある人気のコインパーキングです。

ランチハウス ミトヤの営業時間内なら15分200円の駐車料金で停めることができます。ナビでSANパーク西池袋1と検索して出てこない場合は、「東京都豊島区西池袋3-23」と検索してみましょう。

「ランチハウス ミトヤ」の営業時間と定休日

最後に、ランチハウス ミトヤの営業時間と定休日を紹介します。ランチハウス ミトヤの営業時間は11時から22時です。定休日は基本的にありません。

またアイドルタイムもありませんので、11時から22時の間ならいつ足を運んでも美味しい定食を味わうことができるでしょう。

池袋で美味しい定食メニューを食べるなら「ランチハウス ミトヤ」へ!

JR池袋駅の西口から徒歩5分ほどの場所にあるランチハウス ミトヤは、老舗の洋食屋です。洋食屋ですが洋食以外のメニューも美味しいと人気があり、どれもボリュームいっぱいなのが特徴として挙げられます。

白ご飯の大盛り無料サービスやテイクアウトも行っているので、池袋でコスパ抜群の定食を食べるならランチハウス ミトヤを利用してみましょう。

関連記事

Original
この記事のライター
ピーナッツ

新着一覧

最近公開されたまとめ